ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーナビ交換

    2004年モデルのカロッツェリア・サイバーナビです。 HDDを外してネット接続して地図データなんかを取り込めたり、タイムアライメントを搭載したハイエンド並のオーディオ性能だったり、当時としては画期的(?)なナビでした。 とはいえ、前車レグナムから移植したもので、もうすぐ10年になろうという老体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年12月4日 09:07 NANCHIさん
  • クルーズスカウターユニット位置変更

    灰皿が非搭載のグレードだったので、灰皿予定地には蓋がしてありました。 ちょうどユニットの設置位置に困っていたので、ここだ!とばかりに、切って入れてみたら・・・ 後ろにフレーム走ってるので、ユニットが収まらなかったwww かっこ悪いので、移設します。 摘出〜 次の移設先はここ。 メーター前の小物入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月2日 18:59 d@iさん
  • インターナビ交換 メーカーオプション 純正バックカメラそのまま RG

    8年前インターナビ購入時はよかったのですが地デジ化や地図更新料・モニター性能さすがにわくわく感なくなり、嫁のインターナビ交換を機に、バックカメラ置換しないでナビ交換できそうなので挑戦。このRG系インターナビの配線購入時より予想はできていましたが今回改めてインターナビは汎用ナビに交換するのは大変。配 ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 18
    2013年7月6日 10:31 りんRG4さん
  • インターナビ専用データ通信カードへの交換♪( ´ ▽ ` )ノ

    一昨日Dさんにて申し込んだ WILLCOMのデータ通信カード。 従来はモバイルの通信用にも 使えるモノを使用してましたが、 月3〜4千円の出費はイタい…(>_<) ホントは私のインターナビがiPhoneを 通じて通信できれば、 そんなに問題はなかったのに…(>_<) …汚いグローブBOXですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年3月13日 22:46 Shiuzy!さん
  • フリップダウンモニター取り付け 其の2

    引き込みにはエーモンの配線ガイドを♪ 切り込みから行ってらっしゃい~ こんにちは)^o^( 配線さんいらっしゃい(笑) 電源、映像は助手席フロア下に♪ カーペット裏側の発砲は撤去してあります。 オリジナル端子台です。 電源供給はオプションカプラーより♪ 仮接続!!(^。^)y-.。o○ 天 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年12月24日 11:27 koara-papaさん
  • フリップダウンモニター取り付け

    リヤのモニターが欲しいと要望がありましたので 寒かったですけど作業します・・・・^_^; 雪が舞ってて・・・(>_<) 前車のRF-1からの受け継ぎパーツです。 天井に容赦なく切り込みを入れて、つり付けベースを!! 純正でリヤーモニがありますので取り付け出来るでしょ♪ 徘徊しててM6ボル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年12月24日 11:03 koara-papaさん
  • カロッェリア ND-BC6 バックカメラ取り付け

    バックカメラが欲しかったので、購入しました。 AVIC-VH09にはそのままでは取り付けできません。 カメラ端子変換コネクターRD-C100が必要になります。 その同等品はヤフオクで購入。 こんな感じで取り付けました。 ナンバープレートに挟み込む金具を楽天のどっかのショップで購入しました。¥1,9 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月22日 06:23 butchanさん
  • カロッェリア AVIC-VH09

    車両入れ替えで移植しました。 取り付けのときは、裏面の配線を収めるスペースがあまりにもなくて、無理矢理押し込みました。なんとか出来てよかったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月22日 04:31 butchanさん
  • ナビ・ディスプレイ反射対策

    みなさんも同じ意見を、お持ちだと思うのですが、 カーナビの画面が、太陽光の反射で見にくいです。 前期のメーカー・オプション以外は太陽光の反射が発生します。 純正なんだから、メーター・パネルのように、しっかり遮光処置をすればいいのに・・・・・と考えるのは私だけでしょうか。 今回は、この対策をします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月2日 10:27 Lucky 24Zさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)