ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 15インチ4発バスレフサブウーハー インストール⑥

    その⑤から続き。 アンプの化粧パネル部分のパーツです。 パンチングメタルを加工して、立体的に作成されています。 アンプ化粧パネル部分です。 レザーが貼られて、エンブレムにお店のロゴが入ります。 カッコイイ~♪ アンプの化粧パネルも、レザーが貼られていきます。 パンチングの開口部分も、雰囲気ありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月13日 01:42 交通安全24zさん
  • 15インチ4発バスレフサブウーハー インストール⑤

    その④の続き。 化粧パネルが作成されていきます。 パテは、ほとんど使わずに細かなパーツを組み合わせて、作成されていきます。 釘も、使用していません。 パテの使用は、必要最小限。 アクセントとして、エンブレム。 この部分だけでも、8時間かかってます。 拘りを感じます。 バスレフポートの縁の処理です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 01:31 交通安全24zさん
  • 15インチ4発バスレフサブウーハー インストール④

    その③からの続き。 バッフル面が付きました。 接着は、専用工具にて、しっかりと行います。 この接着工程は重要で、ただ接着した箱と、専用工具にて接着された箱は、全然違うそうです。 バスレフの口もアールで作成されます。 これも、風の出入りがスムーズに行えるようにするためです。 ピカピカに塗装されます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 01:15 交通安全24zさん
  • 15インチ4発バスレフサブウーハー インストール③

    ②の続き。 メインポートに、サイドポートが付きます。 サイドポートです。 この縁のアールも、風の抵抗にならないための加工です。手作業で、削ってアールを出しています。 メインポートに、サイドサイドポートが付きました。 巨大バスレフポートです。 下の20リットルペール缶と比べても、その大きさが想像で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 00:57 交通安全24zさん
  • 15インチ4発バスレフサブウーハー インストール②

    ①からの続きです。 拡張した部分も、なるべく抵抗にならないように、角がないよう作成されています。 最小限のパテで処理されています。 この箱に、巨大なバスレフのポートが入っていきます。 ポートの設計図。 設計図から、切り出されたパーツが組みあがっていきます。 今回のポート開口部は、超巨大です。 ポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 00:39 交通安全24zさん
  • 15インチ4発バスレフサブウーハー インストール①

    今回、ステップワゴンに15インチのサブウーハーを4発、バスレフにて、大阪にあるCLAP aka HISの堀間さんにインストールをお願いしました。 店内は、こんな感じ♪ バスレフで、しっかり鳴らすには、多くの経験と、もの凄い知識が必要です。 バスレフの知識、経験の豊富な堀間さんに、インストールをお願 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月13日 00:24 交通安全24zさん
  • フリップダウンモニター取り付け 

    モニターも修理できたので取り付け開始 大きな取り付け部品は黒いフレームとそのカバーだけ 黒いフレームをルームランプ穴を利用して固定するので天井への穴あけ加工は一切不要 ちなみにDADのステカは撤去~ フロントルームランプ撤去 モニター配線はこのルームランプ穴から 2列目ルームランプ撤去 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月9日 18:50 コーHEY!!さん
  • 今更ながらのリアスピーカー装着(*゚∀゚):;*;:':;ガハッ

    RGを買って5年。Gのオーディオレス車は2スピーカーです。リアスピーカをすぐ装着するつもりがずっと放置しておりました (*゚∀゚):;*;:':;ガハッ リアスピーカーの場所は3列目にあり、パネルが独立してます。内張剥がしが入ってる場所からカパカパとはずします。 すでにはまってる状態ですが、左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月9日 18:44 k-kobaさん
  • フリップダウンモニター取り付け ~モニター修理編~

    スマートインストールキットにオマケでついてたアルパインの10.2インチのモニター 使えたら使えたでアルパイン同士だし新たにモニター買うお金もいらないから修理に挑戦 オマケの理由はモニターがグラグラするとのこと モニターを確認すると開閉部のヒンジが破損しててグラグラ~ で 直せるどうかわから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月8日 14:27 コーHEY!!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)