ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • 241_130728盗難防止プレート取付(100均小ネタ集) [4/4]

    吸盤を取り付けて行きます。 吸盤を取り付けるとこんな感じ。 こんな感じで完成です。 こんな感じ。 同様の手順で4枚作りました。 窓の車内側に貼り付けて完成です。 以下の4ヶ所に取り付けました。 ①フロントガラス右下(運転席側) ②2列目右 ③2列目左(スライドドア) ④リアハッチバック 運転席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 10:11 くわちゃん@98ch.comさん
  • 241_130728盗難防止プレート取付(100均小ネタ集) [3/4]

    中央に吸盤取り付け様の穴を開けていきます。 セロハンテープを貼り付けて、マジックで穴あけ位置を罫書きました。 電動ドリルで穴を開けていきます。 穴を開けるとこんな感じ。 同様に4枚作りました。 防犯ステッカーを貼り付けます。 貼り付けるとこんな感じ。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 10:09 くわちゃん@98ch.comさん
  • 241_130728盗難防止プレート取付(100均小ネタ集) [2/4]

    作業開始です。 まずB5下敷きをカットしていきます。 カットサイズ:100mm×70mm カッターナイフで切り込みを入れて行きます。 切り込みを入れるとこんな感じ。 切り込みを入れて折り曲げると簡単に割れます。 こんな感じ。 こんな感じで4枚取れました。 角はハサミを使って丸くカットします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 10:07 くわちゃん@98ch.comさん
  • 241_130728盗難防止プレート取付(100均小ネタ集) [1/4]

    防犯対策としてイモビライザープレートを自作する事にしました。部品は全て最寄のダイソーで購入しました。 B5下敷き(透明) 100円 防犯ステッカー その1 2枚入り 100円 こんな感じ。 防犯ステッカー その2 2枚入り 100円 こんな感じ。 吸盤 H型小4個入り 100円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 10:05 くわちゃん@98ch.comさん
  • 215_130420セキュリティーアラーム取付 [3/3]動画あり

    ラチェットレンチでボルトを取り外します。 ボルトを取り外すとこんな感じ。 取付金具の厚み(3mm)で既存のボルトが使用できないので首下の長いボルトに変更しました。 ボルトとワッシャはホームセンターのバラ売りで購入しました。 ・セムスボルトM8:14円/本 ・ワッシャ:4円/枚 交換するとこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 14:39 くわちゃん@98ch.comさん
  • 215_130420セキュリティーアラーム取付 [2/3]

    早速取り付けて行きます。 アラーム本体の取り付けには適当な取付金具を使用します。最寄のホームセンターで購入しました。 エーモン工業取付金具№6064 3×25×148mm 294円 こんな感じで取り付けます。 ボルト、ワッシャ、ナットもホームセンターのバラ売りで各2個ずつ購入しました。 ・セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 14:38 くわちゃん@98ch.comさん
  • 215_130420セキュリティーアラーム取付 [1/3]

    15年以上前の型落ちの車ですので車体盗難の心配はあまりしていませんが、鍵穴を壊され車上荒らしに狙われたので防犯対策としてセキュリティーアラームを取り付ける事にしました。高価な防犯装置までは求めていないので簡易式の安価な物にしました。 ヤフオクで購入しました。 本体価格:1,100円 送料:700 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 14:38 くわちゃん@98ch.comさん
  • 211_130328キーリモコン交換 [2/2]

    コインなどを使って、それぞれのリモコンを開けます。 開けるとこんな感じ。 左側:旧キーリモコン 右側:新キーリモコン リモコン本体は現状のままで左上を使用し、カバーだけを右下のヤフオク購入のリモコンのカバーに交換します。 カバーだけを右側のカバーに交換します。 交換後 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 11:48 くわちゃん@98ch.comさん
  • 211_130328キーリモコン交換 [1/2]

    キーリモコンの角が欠けてしまいましたので交換します。 リモコン機能自体は故障しておらず、カバーだけが欠けた状態です。 ディーラーで見積りを取ると、 ・キーリモコン本体:12,000円 ・作業費:1,950円 でした。 カバー交換だけはしていないようで、リモコンごと交換になるそうです。リモコン機能 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 11:48 くわちゃん@98ch.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)