ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRK

ステップワゴンの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RK ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • RKステップワゴン スマートキーの電池交換

    先日に購入してきたRK1 後期型のステップワゴンです。 新車時 スペアとして保管されていた未使用のキーレスリモコンですが、当然電池切れしてしまってる為、使えませんので電池交換します。 キーレスのリモコンの電池は弱くなった状態で使ったりしていると、誤作動でロックされて鍵の閉じ込めになるという噂を聞 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月1日 17:50 杉下右京Zさん
  • セキュリティースキャナー自作

    ネオピクセルLEDに初挑戦❗️ 5mmのLEDにICチップ搭載で足も4本出てます😅 コントローラーで制御して77通りのパターンで光らせる事ができます😊 注意としては12V→5V変換しないとLEDが1瞬でお亡くなりになります💦 LEDに足が4本あるので配線はプラスマイナス線は並列に繋ぎ残りの2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月7日 09:25 16raさん
  • ルームミラー型ドラレコ改良

    本来の取り付けの写真が無かったので、引用。。。 勝手に拝借(苦笑) これ、自分の写真やん!って気づかれた方がいたら、本当にごめんなさい(泣) とりあえず元々ゴムバンドの取り付けです 純正ルームミラーごと外し、屋内で作業します ゴムバンドを外すの図 っで、純正ルームミラーを躊躇なく破壊します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月30日 00:11 とれじゃ~さん
  • ドラレコ コムテック ZDR-022 

    このドラレコの前に、中国製の前後車内録画タイプをオクで入手し(5000円位)、取り付け後10日位したら画面が真っ黒に。日本製でないとダメだと思いコムテック製を選びました。(12000円位) 中国製は録画した画像も最悪で粗くてナンバーなど読み取れないし、夜は白く飛んでました。この製品は問題なく撮れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 19:57 hisa!!さん
  • スマートキー登録 72147-szw-j72 / DBA-RK1

    ステップワゴン RK1のスマートキー登録です。 鍵をなくしてしまったので、メルカリで安く2個セットをゲットし、ディーラーで設定してもらいました。 ①鍵の型番を合わせて探します。 エマージェンシーキーを抜いたところに記載があります。(題名が私の鍵型番でした) ②ヤフオクやメルカリでゲット、新品を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月23日 09:19 えーちゃん先生さん
  • データー更新

    データー更新+お守り (初老になると安全運転♪)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月3日 10:08 caster0624さん
  • ルームミラー ドライブレコーダー 2.7型 ハイビジョン モニター 搭載 No2動画あり

    ドライブレコーダー取付。 ミラーから、カメラがこのくらいのぞいてます。 その状態で、 日中の走行をYouTubeに上げてみました。 https://youtu.be/XE3iyaIl-HU 録画モードは、720P(1280x720)H.264 30FPS 録画時間が3分で、録画はループの設定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月15日 11:37 Hiro@katakuriさん
  • ルームミラー ドライブレコーダー 2.7型 ハイビジョン モニター 搭載

    ルームミラー ドライブレコーダー 2.7型 ハイビジョン モニター 搭載 高画質 人体感知 暗視 デジタル4倍ズーム 広角140度パノラマ ドラレコ 車用ビデオカメラ◇MI-ROOM-DR 。 初めてのドライブレコーダーなので、amazonさんより、非常にお安いものを選んでみました。 ¥5880 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月12日 16:30 Hiro@katakuriさん
  • よしさんあざーす(^-^)

    これはACC電源からとりました 電源は既存のセキュリティから分岐しただけなので超簡単(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 21:29 よち0503さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)