ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • DOPフォグ取付とアタッチメント塗装

    収まりの良さからDOPフォグを入れました。 ウチのRG1はエアロレスなので、フォグの周りに黒いアタッチメント(写真)を入れるようです。 で、黒いままよりは、ボディ同色化しちゃえ! ということで、グリルに引き続き、自家塗装しました。 まずは粗めの番手で水砥ぎ。 その後、グリル塗装時と同じスプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月5日 22:04 三鷹っち☆RG1さん
  • メッキモール貼り付け

    全体を見たら こんな感じ これは以前の物 で こんな感じに リア部分 これも以前の物 それがこんな感じに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月5日 20:59 moonriseさん
  • 後部座席のドアノブメッキにしました。

    購入部品はモビリオ用のドアハンドルです。 装着前の姿です。 取り付け完了です。 取り付けの様子はありません。 こんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月24日 18:58 tankchyanさん
  • クレイ部 仮入部

    前回 いきなり休部だったんですが・・・ 塗り塗り再開 選んだ色は ホンダ ブレードシルバーM こちら グリル部分でございます。 合体♪ ちょいとマスキング取ってみて。 ボディ色部部分も塗り直さないと・・・ おまけ。 とっても汚くなってたので、ここも・・・ がっ! ここで急に風が強くなってきたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月20日 13:17 やっぴ~さん
  • メッキモール取り付け(フロントロアグリル)

    ココのフィンにメッキモールを取り付けます。 Fナンバー外し・・・。 メッキか同色ナンバーBKT欲しいなぁ。 両端はかなりRがきついので、説明書きにあるようにぬるま湯、コレはお風呂の残り湯で曲げ中。 取り付け中。 完成♪ でも端コーナーのRの両面テープがはがれます。 反対側。 少し短くて、こちらも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月16日 22:11 katkatさん
  • 無限エアロ隙間ゴムメッキ化

    無限エアロの唯一気に入らない点があります。 それはエアロとボディーの間にあるゴムです。 これがカッコよくない・・・ということでメッキ化。 3ミリモールを使用します。 両面テープで貼り付けるだけ! 別角度から。 ドアもやります。 しかし、ボディーが汚い・・・洗車しないと(^^; リアバンパーも! 全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年7月14日 22:57 交通安全24zさん
  • 20mmメッキモール

    とにかく長いので少々面倒くさかったです。寸足らずは嫌だったので1cm程度長めにカットしリアから合わせてFのゴムの部分に余りを押し込みました。 少し雰囲気が変わって気に入ってます^^ 皆さんもどうです?(笑) 歪まないようにリアから・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月24日 17:57 タカキュー(Sensatio ...さん
  • ナンバープレートコーティング

    ネットで、PhotoBlockerと言う商品を発見。 ナンバープレートを特殊な透明膜でコーティングするそうな。。。。 効果の程は・・・・・ 役にたつ事は無いと思うのですが、一応安全の為にと思って、コーティング。 どういう効果があるのかは、ネットで、PhotoBlockerで検索してみて下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月14日 09:33 きっさん Fitさん
  • エアコン吹き出し口メッキ化

    モールが余っていたので、利用法を考えます。 前の車にもやっていましたが、エアコン吹き出し口につけて高級感アップを狙います。 格安チューンの割に満足度は高いですね。風も問題なく出ます。光によっては少しまぶしいですが高級仕様ですからね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月4日 07:00 いえもっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)