ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • SARD エアロブレード

    前側から! 実はボディ同色ではありません・・・ 後ろから。 背が高い人がガン見すると・・・ コレは離れて見るもので^o^!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月22日 06:28 コウスケさん
  • 無限エアロ補修②(両面剥がし)

    前回剥がしきれなかった両面テープを全部剥ぎ取り、残った糊痕を処理します。 強力両面はどうしてもこのようにキレイに取れず、糊痕がこびりつき、処理が大変です。 そこで、ノリクリンsという剥離剤を使用してこの頑固者を除去します。 付属の刷毛を使って、ノリクリンsを染み込ませた後、10分から15分ほど放 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月19日 12:52 HaJiMeさん
  • 無限エアロ補修①(下準備)

    以前、まるcさんからいただいた無限Fスポの補修にようやく取りかかります。 まるcさんありがとうございましたm(_ _)m 大きな補修部分は全部で3箇所です。 一番大きい割れのここ。 次に目立つ割れのここ。 ここは裏側にバンパーと固定するためのステーがあり、そのステーに沿って割れているので裏か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2009年9月15日 10:22 HaJiMeさん
  • フロントバンパー・修理&プチリメ♪

    割れてしまったバンパー・・・ とりあえず誤魔化してましたが・・・ 修理ついでに加工してもらいました♪ 段差をつけて・・・ シルバーカーボンを貼ってみました(  ̄ー ̄) 少しイメージが変わったかな? ちなみにリアルシルバーカーボンクロスです(・∀・)ニヤニヤ 横から♪ 引いた感じで♪ 他にもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月31日 00:00 ∬ていん(Sensation ...さん
  • 無限エアロ PPE 補修

    さて・・格安ジャンク品の無限エアロを補修します   このぱっくり割れたリアスポイラーご存じのとおり無限エアロは  PPE製で修復が困難です FRPではくっ付きません・・ なので。。まずは溶接で使う針金?をギザギザに折り曲げて ガスバーナーで真っ赤になるまで熱して一気に割れてる箇所に 埋め込みます! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月24日 21:00 ХaikyouХさん
  • 早速フロントスポイラーに手切りステ貼り②

    ステ貼り完了(右側)。 ステ貼り完了(左側)。 以前のSフリ号 面構えがこの様になりました。 独自性が若干無くなったかな(失笑)?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年6月12日 20:55 Sフリーダムさん
  • 早速フロントスポイラーに手切りステ貼り①

    本日フロントスポ取付けで剥がしたステやフォグ部分の赤が隠れたので早速ステ貼りです。あっかんべー 今回はPCに保存しているRG.netとナンバー隠しに使用したHNロゴを作ってみます。 ちなみに左下の棒はPC横の電話機のアンテナです。電話冷や汗2 プリントしたロゴをデザインナイフでカットします。 カットしたロゴ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月12日 20:44 Sフリーダムさん
  • リアスポイラー溶断

    マフラー取付け時に切断したエアロですが、 マフラーとの隙間が狭く、清掃もできないため 嫁の実家で電源を借り溶断しました。 ホットナイフです。 コイツでサクッと逝きました。 溶断カスです。 かなり、デコボコです! タッチペンとやすりで仕上げ。 少しガタガタですが 目立たないんでOKっす! 少し離 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年2月12日 19:32 Shin-kunさん
  • バンパー傷補修

    タッチアップ前 タッチアップ後 だいぶわからなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月25日 22:03 Shock-ninさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)