ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 無限フロントグリル取付①

    赤丸のトコが気になるので撤去します。 まずはハンダごてで大まかにカット。 お次はホットナイフで平になるようカット。 ココでどれだけ平にできるかで後々の作業が楽になるかシンドクなるか決まりますw イイ感じ♪ ガンミしないとわからない程度まで平になってますが・・・ ルーターでさらに平になるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年12月15日 06:05 まあしいさん
  • エンブレムにLED ②

    こんな感じで取り付けてみたら こんな風になりました(yωy*)ポッ 気が向いたらもう少し拡散具合を調整しようかと思います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月30日 22:35 しょう@JF3さん
  • エンブレムにLED ①

    皆さんのを参考に こんなのを作って こうしてみました ゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月30日 21:59 しょう@JF3さん
  • フロントHビーム(その3)

    その2から 光らしたところ ||||||||||||||(_ _。)ブルー|||||||||||||||| 拡散してない・・・ なんか気持ち悪い・・・ Hマークを外した状態で一週間すごしました。 気持ちを切り替えて ダイアパターンを諦めて、 乳半に変更! ブルーフィルムを貼って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 13
    2009年10月26日 14:56 dadadadadaさん
  • フロントHビーム(その2)

    その1から トリマーで、彫りました。 はんだ付けして 点灯確認 バスコークもりもり ステンテープでふたしました。 お次は、ダイアパターンのアクリを H側に貼るんですが フロントHは湾曲してるので ヒートガンで あっためます。 微調整を繰り返しつつ 合わせます。 ブルーフィルムを貼って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月26日 14:05 dadadadadaさん
  • フロントHビーム(その1)

    フロントのHマークは両面ではなく、ピンで止まってます。 ポキっとな! 裏にアクリルを当てた状態で穴あけ 9箇所開けたよ こちらがアクリル 貫通させます。 配線図 ショッカーのマークみたいw その2へ続く (前のページね)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月26日 13:51 dadadadadaさん
  • リアエンブレムをピカらせようの巻~手直し編~

    先日施工したリアエンブレムエロED化。。 なんかイマイチ。。。 て事で、早朝から手直し開始♪ 内張りをバキバキ外しましょう☆彡 取り外し方は省略ww ありゃ…? 何かプラーンしてますが… どうりでイマイチな発光な訳だ。。。 ホットボンドで必要以上に固めてやりましたww とりあえず点灯確認( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年10月17日 21:06 104@さん
  • 光るブルーリフレクターりあH(その5)

    両面テープでピタッ リアゲートから車内への引き込みは苦労しました。 一時間近く格闘です。 ピンボケがその証拠 せめて あと5cm背が欲しいょ でも、これで次からの弄りが( ̄ー ̄)ニヤリッ リフレクター具合ですが、 思った程 効果なし・・・orz 写真はマグライトあててるところ 夜はこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年10月11日 18:20 dadadadadaさん
  • 光るブルーリフレクターりあH(その4)

    その3から ちゃんと点きました! リフレクター具合 光らせて チョット暗めに 光物の撮影は難しいです。 写真のスキルが欲しいよー 機材も! うまく写らない うまく伝えれない アップで撮っても よー分からん 車への取り付けは、また後日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2009年10月7日 17:05 dadadadadaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)