ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 今年初の車弄り

    年末に買ったLEDテープを暇で持て余し 掃除を兼ねて取り付けます。 テープを張り付ける前に脱脂スプレーを掛けて張り付け易く下処理致します。 矢印部分に取り付けます。 リャードア取り付け 助手席側に取り付けました。 後は配線致します。 この後嫁に拉致され泣く泣くイオンへと 続く(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月2日 19:54 オカッパリさん
  • 今年初の弄りパート2

    前回の続きです。 配線コネクターとダブルコードを買って来ました、これを使って接続します。 ブルーの接続コネクターは大きな口径を 買ってしまいましたが、助手席側とリヤー側のダブル接続と言う事も有り結果オーライと言う事で(笑) 室内灯を取り外し アルミ線をガイド替わりに アルミ線の先端にコードを固定し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 17:14 オカッパリさん
  • 今年初の自作オーニング改造掲載です動画あり

    昨日、以前アマゾンにて購入致しておりましたLED流星テープを サイドオーニングに取り付けいたしました。 車からオーニングを外しての作業です、オーニングの重量は8.5Kgで 重量的には市販品と比べるとかなりの軽量ですので、自分一人で 簡単に作業は出来ます。 取り付けアップの状態です、LEDは正面発光 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月1日 16:27 オカッパリさん
  • 収納場所の照明

    ダイソウにてこやつを買ってきました 単4電池2本でかなりの明るさです。 今回取り付ける場所はここです 調味料などを入れる収納場所 天井に台座を固定します。 本体は差し込み式ですので、 脱着は簡単です。 この様な明るさで車中泊でも活躍してくれそうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年2月6日 16:55 オカッパリさん
  • テールライト交換ですよー

    先日購入致しましたリサイクルパーツのテールライトを取り付けます、内側に止めてありますボルトを外して汚れを取り除きます。 内部を雑巾で綺麗にふきふき 以前のテールは雨漏れは致しませんでしたがヒビが有りましたので、これでひと安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 13:15 オカッパリさん
  • LEDアイライン

    格安のテープLEDを購入したので アイラインを入れてみました(^-^) まずバンパーを外して ライト下に貼り付けます 途中の画像は撮り忘れました(^-^; 出来上がりがこれです(^-^) ブルー×アンバーの二色なので ブルーはスモール アンバーはウインカーに 結構気に入ってます(^-^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月28日 00:26 MKHさん
  • ナンバー灯の交換

    ナンバー灯が切れていたので交換です。 通常だとリアゲート外側から外すのですが、今回はリアゲートの内装が剥がれかけなので、剥がして交換します。 内装を剥がします。 先ずは取っ手を外します この場所を内装剥がしで外しネジを外します。 ネジを外したら、ロック部付近に押しボタンタイプのがあるので外し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 10:23 しお(?)さん
  • フォグ取り付け。

    先日買ったフォグをやっと取り付け。 取り付けて。 フォグの土台は、両面テープで固定した上にネジで固定しました。 あ。写真忘れた。 この線は白以外必要ないのでスイッチを切りました。 赤線と黒線は後日何か使えるかも知れないので!配線はそのままに。 で。元のスイッチに。 フォグスイッチには線が5本あり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年3月1日 19:32 しお(?)さん
  • ヘッドライトの交換

    テスター場にて光軸(上下)が動かないって事で交換する事に 解体屋にて購入。 取り付けはテスター場の方がしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月19日 20:35 しお(?)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)