ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンステップワゴンスパーダ

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン [ ステップワゴンスパーダ ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 汎用 ミニ風 サイドマーカー から割り 修理

    汎用のサイドマーカー フェンダーに 付けてましたが 不点灯おこして ましたから 割りました 両面テープに 沿って 切れ目を入れれば 分割できます オレンジのアクリル板と基板がある 白色の台座に 回りから ツメを入れればパキパキと割れます ってか、爪で割れるんかーて なりました (゜ロ゜) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年5月6日 18:19 takeponponさん
  • BMWミニUSサイドマーカー

    RKでは誰も着けてない 念願のブツのコイツをexclamation×2 側面発行でマル秘加工実施(笑) 単にマーカーのサイドにアルミテープ貼っただけ(笑) 単体でこんな感じ (*´∇`) 取付後(^^)v 撮ってる暇梨(笑) マーカーの型をクリヤファイルに取ってバンパーに落書(笑) でカット成型、タッチペン、コ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2011年7月17日 15:27 がっちゃん0さん
  • valenti juel LED テールランプ取付け

    基本は先輩達の整備手帳を参考に作業しました。 同梱されていた取説は、結局一度も見ずでした(イイノカナ。。) まず脱着時ボデーに傷が付かないように ランプ周辺をテープにて保護 画像はすでに1個ネジ取れてますが テールランプが固定されているネジ2本を8番ソケットレンチで外します。 +ドライバーでもい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月27日 11:43 兄邪さん
  • クリアワールド付けました!!

    完成画像しかありませんけど~ 皆様が言ってる通り左側だけフィッティングが悪く上部をヤスリでゴリゴリゴリゴリ…(;´д`) しかしインパクトあってカッコいいッス♪ 昨夜は嬉しさのあまり街中を走りました(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月19日 18:11 ☆大ちゃん☆さん
  • 純正風ビームライト(デイライト)取り付け プロジェクタースポットライト

    純正高いんで、オクでぽちったスポットライトをつけます。 プロジェクターになっています。 まぁ入るだろうで買っちゃいました。 いきなりこの画像www グリル・バンパーを外します。外し方は割愛です。 久々の作業で、やり方が??自分の整備手帳を見たけどなにか^^ ガーニッシュの裏です。プラス2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月14日 18:23 ASCEさん
  • ハイマウント交換

    再登録してから初めての投稿です。 嫌いでは無かったのですが、RGはレッド、RKはクリア スパーダはテールがクリアっぽいのでハイマウントもクリアのほうがいい気が… RK用ですがRGと同じなので加工無しでいけます\(・o・)/ 本当は純正が良かったのですが高価の為断念(-_-) ヤ○オクの社外品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月24日 13:44 そふとくりーむさん
  • リアガーニッシュ交換

    水漏れしているステップワゴンのリアガーニッシュを交換しました。 リアハッチの内張りを外します。 〇印部12か所のM8ナットを外し、リアガーニッシュを外します。 外れた状態。 凄く汚れていたので、綺麗に拭き上げましたが、なかなか情けない姿ですね。 中古で購入したリアガーニッシュを取り付けて完成。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月22日 07:21 BC(BENZY COBAI ...さん
  • こんなに!

    とりあえず、交換前。 純正を取り外し、取付け時の傷付き防止でマスキングテープを貼った状態。 外す際、気をつけたつもりが、右テールの上側ピンを破損。 コネクタの差し替えでは、全然入らず、端子をチョイと倒して調整。 入ったので喜んだのも束の間、ゆるくてすぐ抜けるため、テープをぐるぐる巻き。 先輩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 22:34 Akinoriさん
  • フットランプ取り付け

    ルームランプを取り外して左のコネクタの 水色線に+を、白色線に−をつなぎます。 フロントガラスと内張りの隙間に配線を通して ピラーまで通します。 ヒューズボックスくらいまで配線を引いたら LEDと配線を接続します。 ちゃんと光りました(´▽`) はじめてのDIY作業でうまくいって良かったです! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月14日 11:45 ひなくんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)