ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ⊃リた3う工房ガトテールのスモーク塗装はがし(助手席側編)…m(_ _)m

    今日は仕事も早く片付いたし、 昨日の続きをやろう! …ということで、 今日もスモークはがしをやりました。 …もちろん休みいただいてですがナニカ? …さて、某所に移動し、 準備万端! さっそく、 …ゴシゴシ…(*´Д`)…ハァハア… とみがき始めた途端、 上司がやってきて、 「シウさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月24日 23:41 Shiuzy!さん
  • ⊃リた3う工房ガトテールのスモーク塗装はがし(運転席側編)…m(_ _)m

    つりさんのガトテール。 一部の方からは 「スモークがよい!」と 言われましたが、 家庭と仕事を守るため?(^_^;) 勇気を出して、はがします。 リムーバーは、ラッカー系ではなく、 灯油の臭いのする系統でした。 …ちなみにウェスは、使い古しの 私の甚平のズボンです…(^_^;) まずは、目立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年2月23日 22:25 Shiuzy!さん
  • ヘッドライト インナー塗装(下塗り編)

    先日の北板烏賊弄りオフに参加して、ヘッドライトの殻割りをしました。 殻割りの写真はないですが、インナー塗装にチャレンジしました。 塗装前にスコッチ・ブライトで水磨き→脱脂→プラサフを3回塗装しました。 プラサフ塗装して乾燥したら、下塗り塗装する為に、#600~#1000番使用してペーパー掛けしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月31日 05:42 shin-oneさん
  • ランクル100用フォグ スモーク化

    やっとこさ始動です。 あれ用にランクル100用のフォグ。 あえてシンプルな普通のタイプにしました。 ただフォグは黒くしたかったのでスモーク化してみます。 あと中華製なのでコーキングもいっしょに。 レンズ面をマスキングして全周をシリコンコーティング。 特に引っ掛けるツメの部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年1月5日 15:59 コーHEY!!さん
  • クリアフォグのブルー化

    今年初の整備手帳! たいした内容ではありませんが スポイラーを外したとこ 汚いですね 以前使った養生テープがありましたので 適当にハリハリ 3回ほどスプレーして完成 現物はもうちょっと薄いブルーです お手軽なブルー化でした満足♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月4日 16:47 バンちゃさん
  • テールガーニッシュ塗装

    内張り剥がして 恐ろしく適当にマスキング ついでにワイパー倒立w 完成! 結果として大失敗ですw 艶なし、埃が点々、1メートル以内で見てはいけない代物になりましたw 暇ができたらもう一回みがいて、ウレタンクリアでも吹いてみます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月31日 16:48 HARIBOさん
  • ヘッドライト弄りの道 ②

    ブレーキクリーナーでは脱脂が不完全なので きちんとしたシリコンオフを購入。 メッキ下地に塗装をくいつかせるため99のメッキ下塗りスプレーを購入、使用してみる。 ※スコッチブライト、耐水ペーパー等は面倒なので・・・というのが本音猫2 脱脂後、下塗りスプレーを塗布。 色がつくのかと思っていたが、無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月25日 22:46 たけちさん
  • ヘッドライト弄りの道 ①

    殻割り後・・・ インナーにLEDを仕込むためのガイドをマスキングテープに印つけ。 インナーに張り合わせて3ミリの錐で穴あけ。 だ~いたいで冷や汗 裏側は配線ショートさせないためにメッキを剥がしておく。 今回インナー塗装するため『筒』の塗らない箇所をマスキング。 ウィンカー部分も。 テープを貼ったらカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月23日 19:04 たけちさん
  • アイライン塗装取り付け

    ヤフオクVer.0を自家塗装しました。まず800のヤスリで水磨ぎしプラサフ3回。乾燥後1000番で水磨ぎしパールホワイト一缶使いました^ロ^;クリア3回。 三日乾燥放置してコンパウンドで磨きました。 取り付け^ロ^;やっぱり白っぽい^ロ^; あっぷ^ロ^;自家塗装にしてはうまくいきました。色は合っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年8月15日 10:36 きぃぱぁさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)