ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 068_091017ヘッドライトHID交換 [7/7]

    夜間点灯 夜間点灯 光軸調整はオートバックスなんかでも無料でやってくれます。 中国製にしては充分の明るさです。 後は耐久性ですが、しばらく様子を見ます。 【耐久性】 2010.02.01更新⇒問題なし(約3ヵ月後) 2011.01.01更新⇒問題なし 2013.01.01更新⇒問題なし 2015 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 16:55 くわちゃん@98ch.comさん
  • 068_091017ヘッドライトHID交換 [6/7]

    車体右側(運転席側)もかなり迷いましたが、バッテリーの固定ボルトと共締めする事にしました。 ここへ共締めします。 バラストを取り付けるとこんな感じ。 若干ムリヤリな感じもしますが、ステーが丈夫で安定しているので、これで良しとしました。 全体はこんな感じ。 こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 16:55 くわちゃん@98ch.comさん
  • 068_091017ヘッドライトHID交換 [5/7]

    新旧比較 車体右側(写真左側):キセノンバルブ(交換前) 車体左側(写真右側):HIDバーナー(交換後) 両方HIDバーナーに交換しました。 上側:HIDバーナー(ロービーム) 下側:ハロゲンバルブ(ハイビーム) 光色が全然違います。 バラストを取り付けていきます。 まずは車体左側(助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 16:54 くわちゃん@98ch.comさん
  • 068_091017ヘッドライトHID交換 [4/7]

    先程引っこ抜いた、純正のヘッドライトコネクタにHID配線を接続します。 空焚き 昔のHIDはユーザーでの空焚きが必須だったようですが、最近はメーカーで出荷前に空焚きを行い品質確認してるのが増えているみたいで特にユーザーで空焚きをする必要は無いみたいです。僕のは怪しい中国製なので、念の為空焚きして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 16:54 くわちゃん@98ch.comさん
  • 068_091017ヘッドライトHID交換 [3/7]

    バルブを固定しているロックピンを取り外します。 ①ロックピンを指先で押し下げつつ、②横にスライドさせてロックを解除します。 ロックピンが解除出来たら、後はバルブを引き抜くだけです。 取り外したH1ハロゲンバルブ 写真を見てもらうと分かるように、左右にスペーサーが付いています。 HIDバーナーに交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 16:54 くわちゃん@98ch.comさん
  • 068_091017ヘッドライトHID交換 [2/7]

    ステップワゴンの純正ヘッドライトはH1バルブにスペーサが付いていますが、HIDバーナーをそのまま装着すると、隙間が開きすぎてHIDバーナーを上手く固定出来ません。そこで純正(ハロゲン)から社外(HID)へ交換する際には変換用アダプターが必要です。 こちらもヤフオクで購入しました。 変換アダプター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 16:53 くわちゃん@98ch.comさん
  • 068_091017ヘッドライトHID交換 [1/7]

    ヘッドライトをハロゲンバルブからHIDバルブに交換する事にしました。 5500K-55W(ハロゲン) ⇒ 8000K-55W(HID) ヤフオクで購入しました。 4,260円(税込/送料込) こんな感じ。 もちろん激安の中国製です。 中身はこんな感じ。 HIDバーナー*2 バラスト/取付ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月30日 16:53 くわちゃん@98ch.comさん
  • ロービームのHIDを55Wに。

    助手席側が不点灯になったので、女友達からもらったHIDを取り付けようと。 インバーター(?)のコネクター(?)が切れていました。 さて。 運転席側が面倒くさい。 (腕がでかくて入れない。) ので。ヘッドライトを外します。 バンパー類の取り外しは割愛します。 取り外して取り付けました。 (撮影忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月25日 12:10 しお(?)さん
  • ロービームのHIDを交換。(悲劇編)

    先日、助手席側のHIDが切れて注文を入れていたのですが。 先日…。運転席側も切れて闇夜のフォグって不様な格好に。 (運転席がわは接触不良でした。) 製品が来たので交換します。 写真は後日のハロゲンとHIDです。 先ずは焼きをします。 前回のと違い35→55Wになりました。 明るいですね。 両目共 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月24日 09:53 しお(?)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)