ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRP1/2/3/4/5

ステップワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RP1/2/3/4/5 ]

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 【DIY】簡単イメチェン✨もっちゃん細目?細眉?

    お疲れ様です〜☆ 塗装が劣化して外していたアイラインを復活させたいなと思い、冬場の塗装は不安しかないのでラッピングにてやってみました。 見えなくなるところはあまり気にせずに😊 http://minkara.carview.co.jp/userid/3357318/car/3107337/12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月8日 21:52 ふー@埼玉さん
  • 【DIY】ドレスアップと見せかけて

    お疲れ様です! 雨後のサイドステップの汚れ対策の追加としてシールテープを貼ってみました。 使用したのは 【ハセプロ】 マジカルアートラインシート 10mmタイプ 元々こんな汚れが気になりまして… 撥水コーティングから親水タイプのゼロウォーターに切り替えて一定の成果は得る事が出来ていました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月9日 16:33 ふー@埼玉さん
  • 【D作業】解決!給油口の汚れ対策

    皆さん、お疲れ様です🤗 さて、以前から雨の日などにタイヤハウスから侵入すると思われる給油口の泥汚れに悩まされていました。 そんな悩みも今回の作業でよい結果を得られたので記したいと思います。 悩まされていた症状としては、雨天時に走るとタイヤハウスから給油口に泥汚れが侵入することでした。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年8月1日 12:57 ふー@埼玉さん
  • 【DIY】ビミョー! リフレクターガーニッシュ取り付け

    皆さん、お疲れ様です🤗 今回はサムライプロデュースのリフレクターガーニッシュを取り付けましたので記したいと思います。 アウトレット品を購入しましたが特に不具合があるように感じられず安価でラッキーでした。 あまりメッキ色は好みではないので塗装をします。 今回はダーククローム調にしたいと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月6日 14:08 ふー@埼玉さん
  • リアコーナーガーニッシュ取替

    リアコーナーガーニッシュ、ボディ同色へ取替ました。 取替前 リア側はこれを外せば後はクリップで簡単に取り外し出来ました。 ネジ二本はずして部品を移しかえ サイドはテールランプを外して、裏側の固定ピンをまず抜きます。ここまでは順調。。。 下側の両面テープを剥がすよう指示が書いてあったので剥がすがなか ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年10月4日 12:38 フニャふにゃさん
  • オシャレはさり気なく

    皆さん、お疲れ様です🤗 ゴツイ感じてはないナンバーフレームを探していたところAmazonで見つけたので購入してみました。 カーメイト 車用 ナンバーベース LUXIS スリム フロント用 ブラック LS401 作業は5分も掛からず終わっちゃいます😅 ナンバーベースという商品名だけに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 13:23 ふー@埼玉さん
  • 給油口汚れ対策

    給油口にタイヤハウスからの汚れが出てきます タイヤハウス側から押して黒い部品を引っ張ってみると外れて隙間ができました。 先人達の知恵を授かり対策してみます。 コーキングで隙間を防いでみます。ありがとうございます。 クリアー色を選択。 隙間にたっぷりと入れ込みました。 部品を押し戻し、コーキングがは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年4月24日 17:32 フニャふにゃさん
  • テールゲート開口部の痔病?持病。

    RP12345なら100%なってるんではなかろうか?の痔病?持病。 1度はDで保証修理。 が、再発。のち、お手上げでDではタッチアップ対応。 その後見ない様にしてたがウェザーストリップ捲る用があったんで見ると、とんでもなく進行中😱 完治はしないやろうけど少しでも進行遅れればと。 ヤってみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月3日 11:59 さだちんRPさん
  • JUDING 牽引フック

    鈴鹿の為に1月に密林でポチッタのをやっと装着、 某大陸からやってきた怪しい小包、ビニールでグルグル、何故か匂う?臭い、開けるのドキドキでした。(^^;) いざ!オープン! チタンカラーの牽引フックです。 お~!想像以上に綺麗! サーキットには必要です。 けど想像してたより、でかい!まあいいか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2017年3月13日 20:57 sonic883さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)