ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ボードアタッチメント外し

    キャリアのアタッチメントを外しました。 少しは空気抵抗が減ると…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月7日 10:52 らいと いっちゃんさん
  • …。

    何このナンバー枠… 恥ずかしい… 青く光っちゃってるよ… こういうののセンスがわからないのは 年齢のせいなのだろうか… 勝手に付けてあげた! 本人まだ気付いてな様子笑 このリアアンダーも色塗らないで取り付けちゃおうかな フロントだけじゃおかしいし この単管パイプ隠さないとじゃんね笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月11日 08:18 ウシガエルさん
  • ◎「アルファ DS-06 自動車フロントグリル用 国旗セット」 旗棒改良編・その2

    その1の続きです。 ◇上は反対側から見たところ。…フックがメッチャ邪魔してます! --------------------------- ◇下は、フックの幅に合わせて切れ込みを入れている所です。 …裏側のポッチと違い、切り抜きだとクリア出来ないので、端まで切れ目を入れて3分割にします。^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月27日 01:33 FUNNY CARさん
  • ◎「アルファ DS-06 自動車フロントグリル用 国旗セット」 旗棒改良編・その1

    ☆お正月も近いと言う事で、正月仕様ネタです! ◇これは、2年前に2セット購入した「アルファ製 DS-06 自動車フロントグリル用 国旗セット」です。 …コレをベースに、お手軽加工で、「昔の国旗セットっぽく」してみます♪ (…まあ、普通の感覚だと、このセット自体が昭和の遺物だと思いますが。^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月27日 01:24 FUNNY CARさん
  • キャリア装着

    キャリアを装着しました。 アップガレージで中古品が3000円くらいだったので、衝動買いしたものです。 TYPUS(ホンダ純正オプション)ブランドで、正体はTERZO製のキャリアです。 RF3〜用に設計されているので、ポン付けOK超簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月15日 20:23 ハミング目黒さん
  • 側面 下部 カッティングシート施工

    側面 下部 黒のカッティングシートを貼りました。 塗装だと色々面倒なのでカッティングシートです。結局面倒でした。 バングレード感が出てきたと思います。 反対側です。 リアドアが無いので切り取りの目標物が無く、面倒でした。 車の色を変えるのは面倒ですね。面倒な事は嫌いです。 あとはルーフモールとか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月13日 14:28 ハミング目黒さん
  • 板用アタッチメントの取り付け

    ボード積載用。 というか、使用後の乾燥が主。 もう20年ぐらい使ってる。 塗装に亀裂発見。 けど、ゴム劣化はあまり見当たらず。強いもんだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 12:17 らいと いっちゃんさん
  • 自作マットガード制作その2

    これ何だか解りますか? 何かに使えないかと保管してた物なんです。 アップ画像です 中央に溝が有りますね~ これに取り付けたいと思います。 マッドガードのプロテクター完成です。 正解は 使った廃品は車用のカーテンレールなんですねー(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月25日 16:16 オカッパリさん
  • 自作マットガード ナンチャッテ(爆)

    前回のバンパーの破片を何かに 使えないかと模索し 捨てる寸前のこれを取り敢えず 2枚に切断。 形状に合わせ型紙工作 型紙に合わせカットしました この後成型し塗装工事・・・(笑) 雨が降るとこの部分が泥ハネで汚く成ります、そこで廃材利用のマットガード 取り付け完了 真横から見たらタイヤと面一と成りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月24日 20:26 オカッパリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)