ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウインカーはオレンジ

    前回塗ったのが6月25日なので、ちょうど2ヶ月経ちました。実際には1〜2週間ですでに色が薄くなり始めてる気がしますが、さすがにそんな早いペースでは塗っていられないので、だいたい2ヶ月間隔で塗ってます。 2ヶ月経った右側のレンズです。日がよく当たるのでこのように色が薄くなります。 いつものマジック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月20日 15:25 24gontaさん
  • HIDバルブ交換

    ライトがチラつくという奥様からの訴えで点検。 左目が死んでましたので両目とも純正戻し。 ついでに死にかけていたポジションも交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 19:27 RGンゴさん
  • ヘッドライトクリーン&プロテクト 218,100㎞

    少し前にエボにやってもらってヘッドライトがとてもきれいになったので、エボよりも劣化がひどいステップも施工。 エボもそうだったけど、施工前の画像を撮り忘れ。 施工後は近くで見なくても分かるくらい透明度が違う。 アイラインを付けていた部分との違いは分かるものの16年21万キロ車には十分なきれいさ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 15:24 tomojiro74さん
  • 2ヶ月ぶりの「オレンジ塗り塗り」

    今日は天気もいいし、2ヶ月経ってウインカーのオレンジ色が褪せてきたので、恒例の「塗り塗り作業」をします。 右側です。ほとんど色が抜けてしまいました。 左側です。毎度こちら側は陰になるので、退色度合いが緩やかです。 今回もこれで塗ります。よく見ると「魔法のインキ」と書いてあります。何が魔法なんでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月25日 11:31 24gontaさん
  • ヘッドライト磨き

    作業終了図から(^^) ヘッドライト、黄ばんでましたので 磨くって事で道具とケミカルを購入。 ・六角軸のバフセット ・ピカール ・コーティング剤 インパクトとウエス類と 仕上げ前のケミカルは元からあるのでそれを使用。 そして作業前の図 うん、黄色いっす(笑) 養生して インパクトにバフ着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 18:01 ★六★さん
  • 作業灯取り付け その4

    皆さん、大好きな作業灯の配線のお時間です。w前回の投稿「サブバッテリー取付STEP10【サブバッテリーで電装品を制御】」が大きく関わってきます。 前回つけた作業灯は法律上、公道での使用が不可能です。アウトドアや釣りなどで使用するため、サブバッテリーや外部電源でも使用できるように配線します。 作業灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月22日 17:17 remodel3156さん
  • ウインカーはオレンジ

    私はオレンジ色のウインカーが好きです。前回塗ったのが去年の12月。紫外線の影響で色が褪せてきたので、また塗ることにしました。 日が当たる右側はほとんど色が抜けてしまいました。 あまり日が当たらない左側は、まだ少し色が残っています。 塗る道具は、毎度お馴染み「マジックインキ」。 方法はいたって簡単。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 20:28 24gontaさん
  • 作業灯取り付け その3

    このタイプの白色LEDを2個、購入。 ステーを取り付け。これはフロントグリル部分に取り付けます。 赤枠部分の通り、アングルを取り付け。1本ものではなく途中で分割しています。(中央緑枠)高さが違うので。 あとはクリップナットをつけました。脱着を簡素化するため。 こうなります。あとはリアゲート付近にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 22:54 remodel3156さん
  • 作業灯取り付け その2

    このタイプの白色が2個。 黄色が2個。 このタイプの白色2個。 これらが一番最初の赤枠部分に取り付けます。 付属の台座を取り付け。 こうなります。これを繰り返し。 こうなりました。 黄色の点灯状態。 白色の点灯状態。 中央の白色点灯状態。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月8日 22:08 remodel3156さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)