ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • アルミテープ(目隠し)

    数ヶ月前に右前部をヒット。 塗装がはげちゃったのでペーパーがけまではしたんですが、暫く放置していました 「アルミテープ」という眉唾チューンの噂は聞いていましたが、この機に決行してみようと思い立ちました 早速100均にてアルミテープをゲット。 導電性の影響なし、あと価格で決めました。 大体の長さ、約 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 11:41 noa1209さん
  • ドアモールのラバースプレー塗装

    RG1も10年経つと流石に車体の各所が 紫外線等で劣化してきます。 元は黒いドアモールもいまやすっかり 明るいグレーと化しています。 RF1の時にもこの部分の色褪せが 気になったので、普通のスプレーで 塗装してみたところいつまで経っても ベタベタした状態になり失敗しました。 元々樹脂の表面に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年4月14日 21:06 TO-YAさん
  • スライドドア レール交換。

    電動ありなしに関わらず、ひっかかりがあったので、他に被害が出る前に交換しました。 3列目のシート類を外すのに時間がかかったかな。 無事にぬるぬる動きます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 16:16 We Love Naraさん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り。

    ライトユニットの取り外しは割愛しまして〜、 右が作業前。左が作業途中です。 とりあえずは400番のペーパーでひたすら磨きこんで、黄ばんだ層を削り取りました〜。 徐々に番手を上げて、最後は2000番でフィニッシュ。 ほこりやごみを落としてクリアコーティングしましたー♪ 2年ぐらいはもつかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 16:13 We Love Naraさん
  • 凹み修理・缶スプレー塗装 

    嫁がコンクリートに擦ってきました。 19万キロ超えなので、とりあえず自分でやってみることに・・・ パテ400gで半分くらい使用 パテ密着の為、削る アルコールで消毒 氷点下の冬にやった為、固まりが遅い 急に買い物に使うと言い出し、取りあえずパテが生のまま塗装。 純正色のスカイミストメタリック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月21日 10:26 燃費ステップさん
  • ドアノブのラバースプレー塗装

    ラバースプレーは2本買ってましたが グリルには1本分も使わなかったので 1本分の残りでドアノブも塗装します。 きれいに汚れ等をふき取り乾かします。 ざっと簡単にマスキングします。 失敗しても、色が気に入らなくても 簡単にはがして元に戻せるというのが 気楽で良いです。 ざっとラバースプレーを足つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月17日 18:59 TO-YAさん
  • リアゲート凹みリペア

    激安で購入したステップワゴンは、リアゲートが思いきり凹んでいます。 近所の板金屋さんでの修理見積もりも、結構いいお値段です(^^; DIYで完全に直すのは無理を承知で、購入してみました。 必要なモノが全て揃ったデントリペアキット。送料無料で格安でした。安いセットで不安でしたがちゃんと使えました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 16:54 たかみ~さん
  • リアハッチ交換

    この前信号待ちでぶつけられて、 綺麗になりました。 ついでに、ソフト99 透明復活剤で ヘッドライトを磨きました。 綺麗になったかは微妙。 すぐに黄色くなるので、様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 12:30 まささんさんさん
  • 経年劣化で錆びたんだなぁ~

    リアゲート開けた時に、汚なっ! って、よく見たら、スポット溶接部分に錆だよ( ̄▽ ̄;) この先長くない?が、 錆びたままは嫌なんで 塗ろう。 ウェザーストリップを剥がし、 ヤスリでゴシゴシ♪ 塗装ヵ所を、パーツクリーナーで脱脂した後、 超適当にマスキングして、缶スプレーで塗装 適当に塗装。 色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 15:28 тaкa@снaп☆彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)