ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF3/4/5/6/7/8

ステップワゴンの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF3/4/5/6/7/8 ]

トップ 補強 補強パーツ

  • クスコ パワーブレース タワーバー ロアアームバー フル装着

    個々順番に装着後 私なりの率直な体感レポです 最初に装着したのがロアアームバー いい感じ・・・それなりに剛性が上がった感じ しっかり感が伝わってきます 次に装着したのがストラットタワーバー ステアリング舵角に対して忠実に 反応するようになりました 操作に対して一番変わるパーツですね 脚とタイ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年11月12日 20:11 ホビラさん
  • エンジントルクダンパー装着

    ブリッツのスーチャーを装着してから気にはなっていたエンジンの揺れ。スーチャー本体はエンジンの真上にマウントされているのでノーマルの時よりさらに揺れてます。そこで今回の主役がコイツ。しかしながらステップワゴンにはエンジントルクダンパーの設定がありません。色々探して見つけたのが汎用のダンパーです。 装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2008年8月2日 16:32 なおと@2974さん
  • ボンネットダンパー

    純正のつっかえ棒です。 ダンパーの取り付けは右側のみ。 出品者さんの話しでは、両側購入したそうですが、開閉具合が悪かったので右側のみ取り付けたそうです。 右側のみの方が問題無くスムーズに開閉が出来たそうです。 下部は赤丸の穴を利用します。 下部用の部品をボルトで取り付けます。 上部は赤丸のボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月17日 16:45 ハマッチ(かずお)さん
  • アンダーバー交換

    17mmか?   いや、入らん…19か… ん?19mmじゃスカスカだ… 18?んなわけないじゃん…    ブツブツと独り言(-。-;) Σ( ̄□ ̄;) 擦りすぎて ネジ山が一回りデカク伸びてる 地道に鉄ヤスリでギコギコと六角形に 幸い錆びてて脆くなってたから そんなに大変じゃなかった(*´ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2011年9月11日 00:38 にゃじ@スターライトさん
  • 「RF3 アンダーガード 製作編!」

    ◇ノーマルタイヤ&ソフトセッティングのまま、そこそこ落として乗ってた時、不覚にもオイルパンを破損してしまった我が愛機。 仕方なく大枚はたいて修理しましたが、「もう同じ思いはしたくない!…けど、半端な車高では乗りたくない。」 その相反する課題をクリア出来るアンダーガード装着を考えましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月9日 18:28 FUNNY CARさん
  • ロングヒンジ交換♪

      写真 右 ミツワ製50mm 写真 左 メーカー不明150mm 古いロングヒンジ外して、新しいカットラインを マスキングでテキトーに線引き ボディ保護 前回、これやらずにやったら、 ボディやガラスに鉄粉が付いて エライコッチャになった(´・ω・`) ビニールで平気かどうか分からんけど 今回は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年4月25日 21:01 にゃじ@スターライトさん
  • タワーバー取り付け

    オークションで買った新品のタワーバー。 前から付けたかったヤツ。 装着後、走行してみると、格段に走りが良くなった!! サスが動く動くw ロールも激減し、カーブも気持ちいいくらい入っていく。 付けて良かった! エンジンルームが汚いのは愛嬌でw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月20日 17:49 Kei (@_@)さん
  • 自作リヤアンダーブレース

    先輩方のを参考に、ホームセンターの部材を使って付けてみました。L字ステー、90cmアングル、ボルトナット1組、平ワッシャ1個で完成です。 ただ溶接を施していませんので、強度は不足していると思います。(既製品より性能は確実に劣ると思います) L字ステーでアングルを固定していますが、後期はAFSセンサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年8月8日 23:37 Yosshyさん
  • ボンダン 取り付け|д゚)

    キャプテンさんから頂いた情報をもとに 他車種のリアハッチ用ダンパーを使って ボンダンに挑戦してみました(´∀`*) キャプテンさん情報ありがとですヽ(*´∀`)ノ 使ったダンパーは、K11マーチ用の運転席側1本(´∀`*) 取り付ける前にカッティングシートでお化粧( ´∀`) 最初キャプテンさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月20日 14:18 shooooさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)