ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • 風切り音防止モール ドア用の違う使用法

    少しでもピッチ汚れを減らせたらと考えココに取り付けてみました!! 風の力でピッチ汚れを減らせたら良いのですが!!ネ どうでしょうか????? 汚れ具合を観察していきます!!   エーモンさんこんな使い方は、OKですか??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 22:57 out-of-justiceさん
  • ☆フェンダーモール取付☆

    フロント♪ リア♪ こんな感じで(^__^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年12月25日 15:25 @あきべ~さん
  • ボンダン取り付け

    もう既に巷では流行っているボンダンを付けましたw ツインにしたかったんですが、マイRGは助手席側に邪魔者が鎮座しておりダンパーが干渉し付けれないため仕方なくシングルです。 ダンパーは自家塗装でタレタレのムラムラです。 ガン見厳禁です (-_-;) アルミステーはロボロボさんにお願いして作製して頂き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年11月28日 12:01 おがっちGOさん
  • なんちゃってフレーム修正

    運転席側が大破しているステップワゴン。 修正をかける場合はどうしても2人作業なんだそうです。 休日にかりだされて、お手伝い開始です。 この黄色い配線が繋がっているセンサーが、エアバックのセンサーだそうです。 ここが動いてしまったために、エアバック動作してしまったとのこと。 痛い出費です。 これが今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 17:58 黒AWさん
  • チンスポ?リベンジ(その2)

    前回は、イメージと違ったので再チャレンジです。 赤は、シンナーで簡単に落ちました。 今回は銀色  「染めQギンギラ銀」です。 想像以上に色は乗りましたが表面がざらついたので「染めQ保護艶出し」を買い足しました。 ロゴは、ホムペから取ろうとしたらドットでカクカクだし、フォトショップや筆まめで 頑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年5月13日 18:02 dadadadadaさん
  • チンスポ?塗装(その1)

    この車のバンパーの下には、チンスポの様なゴムが地味ーについてます。 外すと こんなのです。 端っこの方を赤くすると、グランドエフェクターっぽく なるかな? 染めQのベースコートです。 赤く塗っちゃいました。 ヤバイ! めっちゃ目だってる! どーしよー? 1と比べて見て下さい。 目線外な所と思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年5月11日 17:22 dadadadadaさん
  • フロントフェンダーエンクロージャー取付

    下のタッピングビス3本を外します。 クリップを3本外します。 右側の2本はかなり硬いです。 画像上のクリップを2本外します。 カバーをめくると、エンクロージャーに付属のクリップを止める穴が塞いであるので、ドライバー等で外します。 次に、外した穴と車体側1箇所をクリップで止めます。 ドア隙間からク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年10月9日 01:01 コウノドリさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)