ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 【ジムニー】レカロシート

    pm13:30 ジムニーの友人がレカロシートを 購入し、自慢しに遊びにきました。 2シートで¥50,000- 程度ほぼ新品! ええなぁ~~。。。 で、彼は「付けて」と。。 レールは??? もうお金が無いんだそうで。。。 まずは、現状のと比較しましょう。 ボルトの位置が レカロの方が幅が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月14日 23:49 shobuさん
  • イス交換2

    ポンではつかない折りたたみシート 取り付け穴の違い。 重ねてみたところ。上が前期で下が後期。リヤ側が大きく変わっております。 ファイズさんの整備手帳を参考に、前期ベースに後期シートとキャッチャーを移植してみましたが、2列目スライドシート側と干渉しうまく折りたためませんでした。(ショックのあまり、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月17日 03:08 YZOさん
  • 2列目アームレスト取り付け

    2列目にアームレストを取り付けました。 オデッセイアブソルートの物です。 シートのファスナーを開け、土台を仮合わせ。 穴位置を決めて穴を空けます。 かなり堅いです。 土台が収まるようにスポンジをカットします。 これが土台の裏側。 アブソの運転席用です。 土台を固定しカバーを戻します。 土台下側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月5日 00:07 シナモロールさん
  • 2,3列目シートカバーステッチ変更と取り付け

    ノーマルです。 そのままでも十分逝けます(^_^; こちらが裁縫セット。 糸はジーパンのステッチ用。 こんな感じで、黒ステッチの上から赤の糸でなぞっていきます。 もちろん本返し縫いで(爆 そらぁ何度も左手を刺しましたがナニカ? 一本使い切りました。 後ちょっとだったのに...il||li_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月17日 01:31 シナモロールさん
  • ウェストパッド装着!?

    シートカバー、ネックパッドと逝ったらウェストパッドもね! ってことでオクで購入。 んで装着! ていうか置くだけww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年8月6日 19:34 tanchanさん
  • レカロ改

    レカロSR3のサイドサポートが高すぎて乗り降りしにくいのと、両足がくっつきすぎておマタがムレムレになります。 ロボロボ工房にてレカロシートを改造しました。 まずはシート生地とスポンジを引っぺがしてフレームをむき出しにします。 サイドフレームはパイプ製ですが真ん中に補強のステーが溶接されていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月20日 21:15 たま@netさん
  • 2列目なんちゃってキャプテンシート♪④(助手席側編)

    助手席も同様に背中のチャックを外して、脱がせてやります。(*´д`)ハァハァ… (#`д´)/☆オマエ、オカシイヤロ!)`3゚)…ソウダネ… 後ろの引っかけ、フックじゃないんだ… はずすの少し大変でした。 穴のあいてないフレームはこんな感じ。 向きに注意して(特に重要!(^_^;)) 丁寧にマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2008年7月16日 10:11 Shiuzy!さん
  • 2列目なんちゃってキャプテンシート♪③(運転席側リベンジ編)

    これがステーです。M8のステンボルトに、30mmのスリーブをかましています。(チップアップシートのサイドの内装はかなり分厚いです。) 穴を間違えないように、ボルトとナットできっちり縛り付けてやりましょう。 組み付けて一旦位置の確認。 おおむね良好です。 アームレストもきっちり上に上がって収納さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月16日 01:50 Shiuzy!さん
  • 2列目なんちゃってキャプテンシート♪②(運転席側リベンジ編)

    前回までのあらすじ オッチョコチョイShiuzy!は、昨日7/14に、2列目シートにアームレストを取り付けようとしたが、ステーの取り付け穴を間違えてしまい、みんカラ仲間からの笑いをとってしまった…(^_^;)それはそれで、オイシイか… 早速、作業開始。シート裏のファスナーを全開、プラの結合部分( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月16日 01:41 Shiuzy!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)