ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • 簡単フローリング

    1年前から仕事の納品や資材の仕入れにもこの車を使う様になったんですが、3列目を跳ね上げてもあまり荷物を積むことが出来ませんでした。思いついたのがシートをフルフラットにしてその上をフローリングする!でした。 まず室内の計測です。汚いメモで申し訳ないですが、2列目3列目を二分割のベニヤ板で構成すること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年6月15日 21:19 Kazubou@03連合さん
  • カーテン

    この間、海に行きました(^O^) しかし着替える場所がない… 車はスモーク貼ったけどうっすら見えるしなぁ… 皆表で着替えることに… せめてカーテンつけておけばなぁ~ というとこで、帰ってきて早速カーテンつけました! どうせ着けるなら手作りで! っていうより、長い車用カーテン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月25日 17:33 ゼロネームさん
  • 239_130716運転席&助手席サンシェード製作(100均小ネタ集) [5/6]

    ここから先程取り外した形状記憶の針金を通していきます。 全周通すとこんな感じ。 形状記憶用の針金の端と端の固定には熱収縮チューブを使用しました。 最寄のダイソーで購入しました。 熱収縮配線カバー 100円 こんな感じ。 適当な長さにカットした熱収縮チューブを針金に通します。 こんな感じ。 熱収縮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 12:48 くわちゃん@98ch.comさん
  • 239_130716運転席&助手席サンシェード製作(100均小ネタ集) [2/6]

    早速作業開始です。 運転席側で説明しますが助手席側も同様の手順です。 新聞紙で型紙を作っていきます。 まずはガラス部分よりも少し大きめに新聞紙を適当に貼り付けていきます。 シャーペンを使って窓枠サイズに罫書いていきます。 こんな感じ。 取り外すとこんな感じ。 罫書いた線に沿ってハサミで切ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 11:57 くわちゃん@98ch.comさん
  • 3代目フロアマット(^^ )

    いやーこの一週間忙しかったー(^◇^;) 久々に夜中まで仕事してました(^◇^;) 一週間のご無沙汰です(^^ゞ さて、本題( ̄^ ̄) フローリングマット製のフロアマットですが 大体一年でこんな感じにヨレヨレ(~_~;) まだよくもった方かもね(・∀・) 今回は運転席側のズレ防止穴も付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月5日 21:35 Kazubou@03連合さん
  • 181_120801サンシェード製作 [12/25]

    最寄のホームセンターで、端切れを3ロール購入しました。 巾1,000mm×長2,000mm 購入価格:398円/個 遮光布は値段もかなり高いので、もちろん遮光布ではなく、ただの黒色の端切れ布です。アルミマットが遮光してくれると思うので、遮光布でなくても良いかと思います。 広げるとこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 15:45 くわちゃん@98ch.comさん
  • 240_130716運転席&助手席サンバイザー部分サンシェード製作(100均小ネタ集) [3/5]

    事前にダンボールで型紙を作っておきました。 サイズ:580mm×180mm 純正サンバイザーの一回り大きいサイズです。 ダンボールの型紙に合わせてメッシュ生地を裁断していきます。 こんな感じ。 カットするとこんな感じ。 運転席と助手席の2枚を作ります。 4隅は丸くカットします。 先程ほどいたフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 13:12 くわちゃん@98ch.comさん
  • ステップワゴン床貼り①

    3rdシートは既に無いのでカーペットを剥き剥き。2ndシートの前足の手前までカット(ちょっと余らせる)余らせた部分は防音材的なのを適当に剥く。そして高さを合わせる為に妄想。2*4材とか適当に何本か買って来たので合わせてみる。タイヤハウスの一番下の出っ張りの一番高い部分と今回は合わせてみた! 並べて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月18日 03:43 那桜さん
  • ステップワゴン床貼り②(床張り?どっちd)

    とりあえず前回からさらに一本棒追加。(一番後ろのやつ) フロアカーペットを切り刻んで適当に型をつくり下地の板を切りだす(ホームセンター任せ)2.3mmかなんかのベニヤ板を使用。後述する追加作業をしない場合はこれいらないかも。 後ろから見るとこんな感じ。 ここで、光る床実装の為にリアゲートオープンの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月24日 23:48 那桜さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)