ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ルームミラー - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 ルームミラー 自作・加工

  • 243_130810ベビーミラー取付(100均小ネタ集) [1/4]

    joieチャイルドシートは新生児の時期は後ろ向きに設置なので、運転席・助手席からは振り向いたところで赤ちゃんの様子を確認する事が出来ませんでした。 (参考) joieチャイルドシート取付方向 https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月17日 10:47 くわちゃん@98ch.comさん
  • 242_130803助手席用後方確認ミラー取付(100均小ネタ集) [3/3]

    こんな感じ。 こんな感じ。 ワイドミラーをホルダーの片方に挟み込みます。 こんな感じ。 裏側 もう片方のホルダーを純正ルームミラーに挟み込んで完成です。 パトカーや教習所の助手席用の後方確認ミラーみたいになりました。実用性は全く問題ないのですが、純正ルームミラーよりも補助ミラーの方がサイズが大き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 10:28 くわちゃん@98ch.comさん
  • 242_130803助手席用後方確認ミラー取付(100均小ネタ集) [2/3]

    作業開始です。 片方をスタンドとホルダーに分解します。嵌め込んであるだけなので簡単に引っこ抜けます。 こんな感じ。 ホルダーの上面に付属の両面テープを貼り付けます。 両面テープを貼り付けるとこんな感じ。 剥離紙をめくります。 もう片方のスマートフォンホルダーのスタンド底面に貼り付けます。 こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 10:27 くわちゃん@98ch.comさん
  • 242_130803助手席用後方確認ミラー取付(100均小ネタ集) [1/3]

    助手席側に後方確認用のワイド補助ミラーを取り付けていましたが、サンシェードの取り付けにより取付スペースが無くなったので、取り付け場所を移設したいと思います。 (参考) 186_121016ワイドミラー取付(100均小ネタ集) https://minkara.carview.co.jp/useri ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 10:25 くわちゃん@98ch.comさん
  • ミラー型ドライブレコーダー取り付けのために

    ボールジョイントがヘタって、ミラーがお辞儀してしまう、ミラー型ドライブレコーダーを取り付けるためジョイントとブラケットを作製。 スーパーのポリ袋や、サランラップを巻いたりして延命してきたけど、もう限界のようです。 こんなパーツを3Dプリンタで スライサー(CURA)のアイロン機能で表面を化粧してみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月27日 23:51 airさん
  • サイドビューサポートミラー

    以前にどなたかがやっておられたので真似させてもらいました。 便利な装備ですがちょっと白ボケしてくっきり見えない感じしません?で、原因のAピラー後部の写り込みを抑える為にカッティングシートを! 100均でカーボン調のシート発見! だいたいの幅でカット✂️ ピラー外さないで貼ったのでこんな感じに😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月1日 19:44 さだちんRPさん
  • パテ⇒ペーパー⇒パテ⇒ペーパーの繰り返し

    やっと塗装が出来るまで出来ましたw 仕事から帰ってからするので腕が疲れますね^^; ベンチシートに成ってるので コンソールボックスは出来ない。 センターウーハーボックスと一体化してます。 後はシガライター、USB、スイッチ類付けないといけないが、 スルーして 明日、前横カバーを作ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月1日 20:26 マイアミ@zonbiさん
  • センターBOX 作成パネルと変形

    ミスしたパネル^^; もう一度作りました。 エアサスメーター設置の為 変形を作りました。 普通のがダメですからww 半乾く前にこれで削らないと大変ですから ペーパー掛け粉が半減してくれますよ! このように形が出来ました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月31日 13:13 マイアミ@zonbiさん
  • センターBOXを作りたいと思います。

    あまり時間がないので まず、嫁様専のベルファイヤーからの 小物入れを流用して付けたいと思います。 糸鋸で小物入れの大きさを合わせて切り取りました。 ビシッと入りました (*^冂^*)bよしっ! これからコツコツとドリンクホルダー、 メーター設置、スイッチ等の センターボックスを仕上げた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月26日 16:34 マイアミ@zonbiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)