ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

消臭 - エアコン - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 エアコン 消臭

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    WISH 車内エアコン消臭!^^

    半年ごとに定期的に施工してます 車内エアコン消臭 再施工です! 当店の消臭剤は手術の時の先生の手を洗う薬剤ベースの凄い奴です!  カビの匂い たばこの匂い イチコロデス

    難易度

    • コメント 0
    2011年11月9日 20:21 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 072_091024エアコン分解・洗浄・取付(1回目) [16/17]

    こんな感じ。 3箇所の矢印のトルクスビスを取り付けていきます。 右側のビス部分にはアクセスホールカバーが付いているのでカバーを取り付けます。 こんな感じ。 こんな感じ。 ブロアファンモーターに挿さっていた茶色のコネクタを挿し込みます。 すぐ隣の緑のコネクタも挿し込みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 15:39 くわちゃん@98ch.comさん
  • 072_091024エアコン分解・洗浄・取付(1回目) [15/17]

    ここまで来ました。 こんな感じ。 こんな感じ。 あともう少しです。 さらに締め込みます。 ここまで来ました。 このあたりでスタッドボルトを取り外します。 モーターカバーが取り付けられていた矢印の2箇所のボルトを締め込み、完全に密着させていきます。 ボルトを締め込んで、完全に密着させます。 こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 15:28 くわちゃん@98ch.comさん
  • 072_091024エアコン分解・洗浄・取付(1回目) [14/17]

    ブロアファンモーターを取り付けていきます。 まずはこんな感じで、ケース内に収めます。 ここからは事前練習した通りに、スタッドボルトを取り付けていきます。 ブロアモーターに2山ほど引っ掛けてセットします。 下側の高ナットをラチェットレンチなどで固定しつつ、上側の高ナットのみをスパナ等で締め込んでいき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 15:27 くわちゃん@98ch.comさん
  • 072_091024エアコン分解・洗浄・取付(1回目) [13/17]

    こんな感じで筒抜けになるので、ウエスなどでケース内をキレイに拭き取ります。 こんな感じ。 仕上げにアルコール除菌スプレーを噴射しておきました。 こんな感じでピカピカになりました。 これで全ての洗浄が完了しました。 ・エバポレーター ・ブロアモーター/ブロアファン ・ブロアケース内 ブロアモータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 15:27 くわちゃん@98ch.comさん
  • 072_091024エアコン分解・洗浄・取付(1回目) [12/17]

    ブロアモーターを取り付ける前に、ブロアモーターが取り付けられているケース内もキレイにしておきます。 こんな感じで汚れとカビがケース内にびっしりと固着しています。 まずは内外気切替モーターを取り外します。 上側の緑色のコネクタを外し、矢印の2箇所のビスを緩めて取り外します。 取り外すとこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 15:26 くわちゃん@98ch.comさん
  • 072_091024エアコン分解・洗浄・取付(1回目) [11/17]

    こんな感じで、締め込んでいくと溝に納まっていきます。 表から。 端子が出てきました。 端子が出て来たところでスタッドボルトを両方とも取り外します。 それでもまだブロアモーターとモーターカバーは完全に密着していません。 最後はモーターカバーが取り付けられていたボルトを締め込み、完全に密着させます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 15:26 くわちゃん@98ch.comさん
  • 072_091024エアコン分解・洗浄・取付(1回目) [10/17]

    ちなみに取り外すとこんな感じ。 下側の高ナットは共締めしてあるので動きません。動くのは上側の高ナットのみです。 下側の高ナットをラチェットレンチなどで固定しつつ、上側の高ナットのみをスパナ等で締め込んでいきます。 こんな感じで、上側の高ナットのみを左右均等に締め込んでいきます。 高ナットを締め込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 15:00 くわちゃん@98ch.comさん
  • 072_091024エアコン分解・洗浄・取付(1回目) [9/17]

    次にブロアモーターにモーターカバーを取り付ける方法を紹介します。 マイナスドライバーを使いテコの原理でムリヤリ取り外したので、とてもじゃありませんが、あの狭いスペースで人の力だけでは元に戻す事がかなり困難かと思います。力に自信のある人は試してみても良いかもしれませんが、恐らくムリだと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 14:59 くわちゃん@98ch.comさん
  • 072_091024エアコン分解・洗浄・取付(1回目) [8/17]

    漂白剤に漬け置きしておく事にしました。 まる1日浸け置きするつもりが、いろいろ予定が埋まっており1週間放置してしまいました。 ご覧の通り真っ白になりました。 ハネとハネの間も真っ白です。 裏側 気持ちが良いくらい真っ白です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 14:59 くわちゃん@98ch.comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)