ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 内装 エアコン 修理

  • クーラーガス漏れ修理 その2

    たまに吹き出し口から崩れたスポンジが噴出してくることも有ったので、こちらも全て剥がして再生 ダッシュボード側のダクトとの接続部のスポンジも交換 綺麗になりました。 これで、ようやっと組み込みができます。 清掃してしまっているけど、この細い配管(高圧)とエキパンの接続部でオイル汚れがありました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月20日 16:02 みねっち。さん
  • クーラーガス漏れ修理 その1 ダッシュ降ろし

    元々はカムロードとは違い、寒いくらい冷えるエアコンでしたが、一昨年から効かなくなりガスチャージで復活、 昨年も同じく効かなくなりガスチャージで復活とだましだまし乗っていたのですが、ついに決定的な事象が、、、 ガスチャージ後にエアコン掛けると吹き出し口から覚えのある臭気が 汗 それは、コンプレッサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 15:44 みねっち。さん
  • エアコンスイッチコントロールアッセンブリ交換とLED化

    今回は安く手に入ったオートエアコンコントロールアッセンブリ(以降エアコンスイッチと省略)を壊れたのと交換していきます。ついでにLED化も。LEDは真っ白なAmazonで売ってる10個入りを購入。 元々ついていた方のエアコンスイッチというと、、、ダイヤルの軸のプラスチック部分が折れてしまって無くなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 14:00 ゆーまRF1さん
  • エアコンノブの取り付け。

    昨日壊れたノブ・・。 使えないのは色々不具合が出るから、新品に替えようと。 新しいノブを部品共販で購入。 部品番号は 79581-SM4-003 値段は税込454円です。 新品と壊れたノブを比較。 右が新品。左が壊れたの。 左は見事にヒビが入ってます。 壊れたノブです。 何やらクタビレてます。 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月19日 23:11 しお(?)さん
  • エアコンコンデンサ冷却電動ファンモータ修理続編その2

    昨日に続き、コンデンサ電動ファンモータ修理についての続編その2でございます。 参考にされる場合は、ご自身の責任でお願いします。 回転子からベアリングを抜く作業を記録しておきます。  治具を使って回転子とモータベースを分離させたのですが、回転子に付いているベアリングを抜くことが必要でした。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月29日 22:25 フォワードスリップさん
  • エアコンコンデンサ冷却電動ファンモータ修理続編

    エアコンコンデンサ冷却電動ファンモータの修理の追加情報でございます。  ベアリング抜きについて、少しお知らせいたします。 また、当方、専門家ではございませんので、正しい方法かどうかわかりません。また、もっと良い方法があるかもしれません。それをご了承の上、参考にしていただければと思います。 手書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月28日 21:33 フォワードスリップさん
  • リアエアコンのスイッチパネルのイルミが切れたのでLED化(^^ )

    去年堺浜でのワイスピオフの時マイアミゾンビさんが発見してくた球切れ すっかり忘れてました(^^ゞ せっかく交換するのでLED化することに(^^ )   スイッチユニットの外し方 マイナスドライバーでコジコジ ) かなりコジコジしないと外れません(~_~;) 次は緑のカプラー こい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年4月18日 21:32 Kazubou@03連合さん
  • エアコンコンデンサ冷却電動ファンモータ修理

    絶滅危惧種のステップワゴンRF1です。エアコンのコンデンサ冷却用電動ファンが不調になりました。コンデンサ冷却用ファンの修理や交換についていろいろ調べておられる方の役に立てば幸いです。 症状は、ファンスイッチが入ってもファンが回転しません。ちょっとファンをつついてやるとファンが回転しだします。しか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月30日 14:50 フォワードスリップさん
  • エアコン故障

    エアコン温度調整用のツマミ破損で冷風でない。 ネットで探すと有りました。 同様のトラブル早速糸でグルグル巻きしてボンドで接着しました。 この手のトラブルは劣化で生じるものです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月5日 11:02 タチウオさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)