ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 内装 エアコン その他

  • エアコンフィルター➕ブロアファン分解洗浄

    交換前のフィルター。葉っぱ詰まってますね(^▽^)o だいぶ汚れてるファン(´~`) モーター周りや、中は汚れてるので、エアーブローして掃除(´~`) フィンと、モーター部分をバラしたら(´~`) めん棒と洗剤で汚れ除去していきます。(^▽^)o だいぶ汚れ溜まってます。 綺麗になりました!(^▽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 17:32 mizkさん
  • エアコンフィルターの前にフィルターを付けてみた♪ 前フィルター交換

    エアコンフィルターの前に、レンジフード用フィルターを取り付け、 取り付けは、こちらの整備手帳↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/61847/2943983/note.aspx エアコンフィルターへの汚れ(ゴミ、草の種、虫の死骸等)防止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月5日 19:15 тaкa@снaп☆彡さん
  • エンジンルーム カタカタ音

    エンジンルームからカタカタ音が・・・ パワステポンプか?って思ったけど エアコンかけたら音が・・・ 見て貰ったら、エアコンポンプベルトの劣化? 負荷が掛かると音がするので、ベルトとアイドラーを交換で。 だいぶアチコチくたびれてキテるな~

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年8月24日 13:47 うににうさん
  • エアコンフィルターの前にフィルター付けてみた。

    田舎は、都会と違って 虫も多いし、草の種も飛んでるもんで(笑) あっという間に、エアコンフィルターに、 虫の死骸や、草の種が、付着するんだよ。 画像のエアコンフィルターは、先日変えた、虫だらけのお古(笑) 外気は、ワイパー付近から、吸入してる。 ココから虫が侵入したり、 草の種が、入っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月2日 23:11 тaкa@снaп☆彡さん
  • LUXURY エアコンダイアル下 アクセ 爆

    朝からバキバキひっぱりだして~~~~ 会社で見つけたこんなものを~~~~? 裏からビス止め~~~~ これ世界初!ノ(´д`)デヘヘ♪ エアコンパネル戻して・・ 装着!。・゚・(ノ∀`)・゚・。 正解は家具の建具につけるクロームメッキの・・・・・取っ手・・ ρ(´ε`*) ウーンらぐじゅありぃ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2010年11月7日 08:19 ХaikyouХさん
  • エアコンフィルターの前にフィルター付けてみた。の8ヵ月後

    ネタ的発想で、 エアコンフィルターの前に、適当なフィルター付けたら、 虫の死骸、草の種が、エアコンフィルターに付かなくなれば、 エアコンフィルターの寿命が伸びるんじゃ? 取り付けて、8ヵ月経ちましたので、 エアコンフィルターの状況を、確認してみました。 取り付け編は↓ http://mink ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月7日 19:43 тaкa@снaп☆彡さん
  • リアエアコンスイッチ移植(その2)

    表側からは、パテします。 厚盛り用と薄付けパテ そこにつや消しブラックを塗りました わりと違和感無くいい感じ でも将来的にはカーボン貼ろーと! そして配線 コネクターは用意しなかったので 元の位置のを拝借 一応ギボシつけといて で配線はAピラーから引っ張りました ココが一番作業しやすそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年5月19日 19:28 dadadadadaさん
  • エアコンブロアモーター交換

    エアコンの風量を調整しても風が弱く、たまに回らなくなったり(振動を与えると復帰)、しまいにはカラカラ音がして限界なのでヤフオクで中古品をポチリ! 程度も良く送料込みで3000円弱でした。 同じ症状の方はめちゃくちゃ簡単なので、工賃払ってやってもらうのはもったいないので是非チャレンジしてみては... ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年9月22日 18:52 yone-wgnさん
  • ワコーズ PAC-R(パワーエアコンレボリューション)施工 

    今回、施工するのはコイツ! 燃費の向上! 静閑性の向上!! 冷却能力の向上!!!・・・だそ~です♪ エアコンON時の重ったるさが改善されればナ~・・・(--; 比較のため、この位置に空き缶を設置! 注入前。 外気温度は35℃。 エアコンは「AUTO」にて20℃設定。 エアコン始動後、約1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月11日 17:22 サムガスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)