ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • RAZOのヒールプレートのポン付け♪…(^_^;)

    ワゴンセールで5800円が500円のこのプレート、 買っちゃいました♪(^-^)ノ なるほど、あの凸部は、ヒールレストだったのね? 箱の中身の説明書… なるほど…マットに穴をあけるのね♪ 厚手のマジックテープを、 プレートの裏面に貼ります…(^_^;) イイノカ?それで…(^_^;) カーペット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月28日 22:43 Shiuzy!さん
  • メッキペダル取り付け

    これをつけます。ブルーに光ります。 既存のペダルに取り付け。 オプションカプラを持ってないのでヒューズBOXから電源を取ります。9番から電源取り出しヒューズを使って取りました。 うちのDにオプションカプラもらいに行ったら、オプションカプラって何??って言われました…orz このままだとエンジン切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年3月13日 00:32 おーみぃさん
  • 【RF1】ようやくPブレーキカバー取付

    尼崎つかしんのでっかいダイソーにて ようやく発見!! 見つからないのかと あやうくブレーキの方を 丸く削るとこでした(^^; 黄色いのは無印良品で売ってた お弁当の仕分けに使うであろう ゴム製の箱?仕切りです。 コレをはみ出すとこだけ切って 中にはめます。 既存のゴムカバーを外して 両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月3日 21:45 shobuさん
  • 【RF1】プチイヂリ記録

    レーダー(GL760)を友人からいただいたので 速度表示見たさに取付けました。 おかげで4連ソケットがエラいことに。。 いずれきちんとまとめて 見えないところに隠さないと(^^; アクセル&ブレーキペダルを付けました。 フットレストはサイズが納得いかなかったので 付けませんでした。。 2列目左( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月6日 22:04 shobuさん
  • 室内20081221現在~

    ABCペダル配置 クラッチが遠くABが近い、かつABが左右が遠い H&Tしようとすると右のスピーカーに踵が当たる。 撤去しようか考え中… シフトレバー適当につけたから凄く遠い。 来年作り直す予定。 サイドブレーキは降ろすとシフトのカバーに 当たるのでめんどい。これも作り直す予定。 しかし目一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月21日 07:45 kuro@s-worksさん
  • yossy-R工房フットレストカバー装着記録用[RG1前期]

    記録用 yossy-R工房さん製作のステンレス製フットレストカバーをようやく装着しました! そのままでも、かっちょいいですが、LONZA製ノンスリップリングを装着。色はメタルブラック。 フットレストには両面テープで固定。 081204 そのままポン付けでは寂しかったので手直ししてみました。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月1日 16:24 kein.さん
  • 定番 パーキングブレーキカバー取付け

    定番のダイソーの調味料入れを使用したパーキングブレーキカバーを取付しました。 裏側にホログラムシートの赤を仕込んでいます。 滑り止めを付けて見ましたが、翌日には剥がれていたので、滑り止めはのけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月30日 22:39 かい坊さん
  • フットレスト&ヒールパッド

    こちらも仮止めですが・・・ 踏むのが勿体無いので、何か加工して使いたいです。 ステンさんどうもです!! yossy-R 製 フットレストカバー こちらもいい出来栄えで、踏みたくないなあ~ なので、透明ビニールでカバーしました!! その前に、ピカールで超磨きあげまして、 本当は美が美 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月22日 15:32 アキトさん
  • GARSON ラグジュアリーペダルの取り付け

    この暑さで取り付けを放置していたペダルを付けました。 暑さで途中経過は撮ってません(笑) いきなり完成。 フロアマットが汚れていますが、この後掃除しました♪ やっぱりこのペダルにしてよかったです☆ 自己満足の世界でしかありませんが、高級感が増して満足です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月3日 00:23 ゑださん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)