ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • エアコンSW、後席優先ヒーターSW LED化 Ver.1

    既存LEDを青LEDに打ち換え、電球をLEDに変えただけなのでダイヤル部は暗すぎます(;・∀・) 早急に基板から作成しないと… 後席優先ヒーターSWのスイッチONした時に点灯する緑は塗装されてるので除光液で緑を落としT3青LEDに… 文字部分はT3白LED 写真のようにボタン部分は3枚におろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月14日 12:28 うえっち@03連合さん
  • 【RF1】シフトノブ交換

    木目のグリップ。 すっかり手にも馴染んでるし問題ない。 で、SABでエエのを見つけちゃったので(^^; 交換しましょう〜。 木目が多すぎるのもなんですしねっ(^^; おぉ〜、Snap-on☆ 黒だけ半額セール対象でした(^^) 写真は商品外した状態です。 一応ギアチェンジしても良いように エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月8日 16:26 shobuさん
  • ハザード、デフォッガSW LED化

    自作LED化しました~( ^▽^) サイズが小さすぎて一番小さい抵抗1個しか収まらなかった LEDは角型の赤、白、青の3色使用 写真だと青が薄いですが実際にはもっと濃い綺麗な青です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月28日 10:28 うえっち@03連合さん
  • 増設端子台&後期型PWスイッチ取り付け

    イルミとアース用増設端子台を取り付けました。 作り終わった後に気が付いたがY端子に絶縁キャップ付けるの忘れてるし…Orz たぶん大丈夫でしょう…(;・∀・) いざ点灯!と思いきや点かないんですけど… オプションカプラー側がうまく接続できてませんでしたので修正して点灯しましたー(゚Д゚)ジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月15日 17:51 うえっち@03連合さん
  • 後期型PWスイッチ移植

    スイッチのユニットを取り出します。 手前が後期 奥が前期です。 見た目同じです。 裏側の白いカプラーが後期の証 照明用の電源カプラーです。 ココにヒューズボックスから電源をとることにしました。 ○印のネジをはずして。。。 パネルを壊さない様に  ガバっとはずします。 するとヒューズボックスが顔を出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年6月28日 23:22 Kazubou@03連合さん
  • PWスィッチ照明

    いろんな方のHPを見せていただいた結果 自分にLEDの埋め込みなど とても技術がなく(泣) ポン付け部品に決定!! で、大きさ1センチ弱のブルーLEDのライトが2個ワンセットになったのを二個購入。 写真ほど明るくはないです。 残りの2個は・・・エアコンルーバー真ん中つけたカップホルダーに1個 (明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月20日 00:17 Kazubou@03連合さん
  • 【RF1】P/Wスイッチ交換

    なぜ他のスイッチは点いて 一番上げ下げで使うP/Wが点かない。。。 慣れろってコトなのかな(--; ま、実際は慣れて不便ではなかったんすけど。。 他人が初見で探り当てようったら 運転中は危なっかしいので。。 で、某オクで部品¥500-で落とし 早速取付けました(^^) 何はともあれ、まずはバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月5日 20:58 shobuさん
  • メーターパネルとシフトノブ交換

    Defiブランドのメーターパネル。 カーボン調を入手した。 ノーマルのパネルは黒くて地味 メーターを取り外し、カバーとパネルを分解。 インジケーターのパネルも取り外して移植。 パッケージの裏面を見たら丁寧に外し方の手順が書かれていた。全く見てなかったし。 純正よりもこちらの方が作りが良い。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月28日 21:53 H@zxさん
  • ドアオープンスイッチ交換

    スイッチの接触不良がわかり、交換しました。 交換はプラスネジ一本で簡単に交換出来ます。 品番です。 左右一緒で、@\650くらいでした。 保管料で\100程値上がりしてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月5日 18:37 あさひ。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)