ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • エンジンコンディショナー リベンジ

    一年半前に一回施工してみたけれど 横着方法でしたためか効果がいまいちよく解らなかったので まだ中身の残っているので 今回は横着せずにリベンジしてみたいと思います。 前回はめんどくさくて外さずにしたらダメだしされたので(汗 今回はサクサクっとインチャンを外します。 スロットルの中です。 綺麗な状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月17日 12:54 のきのきさん
  • エンジンルーム 配線整理ひらめき

    beforeありませんが冷や汗2 LED配線をフレーム裏に隠し 向かって左をHなIDのバラストがふさいでたのでヒューズBOX側に寄せてぷっくっくな顔上げてグッド(上向き矢印) バーナー替えやすいように手(パー) セキュリティサイレン移動 ...とりあえずたらーっ(汗) 次回は爆裂連打の配線整理・魅せるエンジンルームつくりひよこ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月10日 08:09 タナカっちさん
  • エンジンコンディショナー

    この前ブログにあげた エンジンコンディショナー 評判良いようなので試してみることに インチャン外すの面倒なので取説通りに ここからプシューっと噴射することに 30~40秒ほど・・・ エンジンが止まらないようにスロットル煽りながらって そんな感じもしなかったけど軽く煽りながら 噴射後 マフラーか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年3月31日 21:14 のきのきさん
  • オイルパンパッキン交換

    オイル滲みがあるのでパッキン交換します ジャッキUPしてファンが2度回るまで暖気 まだ熱いので注意しながら ドレンボルトを外しオイル抜き 抜けきる間にエキマニを外しておきます トルコンカバーも邪魔なので外します ボルト・ナットを外しオイルパンを取ります 何本か緩んでいるボルトがありました 滲みは緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月3日 14:03 taka-cさん
  • 初タイミングベルト交換④

    今日で4日目 昨日で終わっているようなものですが、気になる所などをやります。 朝5時から作業開始! サンドイッチブロックを締めるソケットが26mmで手元に無く、6時半からやってるホームセンター・ビーバープロに親父の車で買出し。 帰り道、前方に虹を発見! 気になってた油圧センサーの向きを変更して、サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月16日 02:06 taka-cさん
  • 初タイミングベルト交換③

    HKSエキマニ付けてるのですが、バンテージ巻いてない(まだ買えない)ので熱の影響受けそうな場所に対処しないといけません。 ATクーラーへ行くOUT側のホースに、バイク2ストチャンバー用の耐熱グラスウールを巻きました。 オイルパン側はホームセンターに売ってるアルミガラスクロステープを貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月14日 21:22 taka-cさん
  • 初タイミングベルト交換②

    作業二日目、既に体が痛い・・・ D整備士の一人から、カムプーリーの奥のオイルシールも換えた方が良いと聞いたので交換します。 エキゾースト側は取っちゃってありますがインテーク側共に老化してオイルが滲んでました。 清掃、脱脂して新品を組み付けます。 斜めにならないように組むのが大変難しい! カム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年8月13日 21:44 taka-cさん
  • 初タイミングベルト交換①

    初めてエンジン触るので予習しまくりです。 写真はあまり撮ってません。 ジャッキUPして、Fタイヤ・バンパーを外しまずLLCを抜きました。 排出口にホース付けました。 ラジエータードレンが外れちゃって、そこから出てビショビショ(笑) サーモ&スイッチも交換するので、エンジン側のLLCドレンも外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年8月12日 23:04 taka-cさん
  • エンジンコンディショナー

    走行90000km突破しカーボンの蓄積が懸念されるので、KUREエンジンコンディショナーを使うことに。 一度、インテークのスロットル接続部分を外してやろうとしたが、暑さの為に説明書き通りする事にしました。 暖気後、ブローバイホースを外して再度エンジンをかけて30秒ほどスプレー。 止まりそうになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月6日 17:12 taka-cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)