ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • [記録]添加剤SOD-1注入 105,000km

    エンジン始動直後から出るカタカタ音に、何かいいものはないかと車検でお世話になっているホンダ店へ行ったところ、工場長から値段は高いし効果が絶対にあると保証はできないが実験台としてやってみますか?と言われ、エンジンオイル400㏄を抜き取って添加剤を400㏄注入してもらいました。帰るときに聞いた感じでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月3日 10:19 tomojiro74さん
  • 残る最後のエンジンマウントの交換♪

    最後のエンジンマウントを交換することに♪ パーツリストで価格を調べると8野口さんでしたが。。。。 価格がかなり変動してて高価に(滝汗) 1諭吉さんを超えてしまってました・・・・・ これで微振動が止まればね♪ 場所はパワステポンプ付近です。一番比較的」簡単ですよ!! でもオイルパンにジャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月25日 22:23 koara-papaさん
  • 点滴してきたww

    画像はメーカーのページより拝借ww いざ開始~! ポタポタ…… ここから注入~! キタネ…… おわり~! いざ! 近すぎた(爆 ちょーモクモクww お世話になりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 19:34 こぎくさん
  • エンジンオイル 添加剤 注入♪

    エンジンオイルを交換したタイミングで、延命治療用に添加剤を注入しました♪ まぁ~、注入だけなんで整備手帳ほどでもありませんが・・・ とりあえず、キャップを外し・・・ 注入します♪ 粘度がある分だけ使い切るには・・・ 最後は、持ってるの疲れるんでこの状態で放置 (笑) ちょっとは、加速が良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 17:43 あらっ-sanさん
  • E-plus エンジンリファイン 投入

    今年の5月にホルツさんのエンジンオイル添加剤のプレゼント企画に当選して、やっと施工できる時期になったのでレポートしたいと思います。 近所のジェームスにてエンジンオイル交換中。 エンジンオイル交換後、早速エンジンリファインを投入したいと思います。 箱を開けると添加剤とメンテ記録書が添付してありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月4日 00:58 shin-oneさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    嫁車といっしょにステップも、オイルフィラーキャップを交換しました。 オイルフィラーキャップの大きさの比較 ・ノーマル・・・φ55㎜ぐらい ・無限・・・φ54㎜ぐらい 裏側です。 なかなかイイ感じ! 早くエンジンカバーを塗らなければ! おまけ 嫁車用に購入したDC2用のオイルフィラーキャップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年4月21日 17:03 かもへいさん
  • ヘッドカバーを作ってみよう!②

    仕上げのインパラ樹脂を盛る。インランぢゃないよ! 気泡を楊枝でつぶしていきながら盛る→削る→盛る 納得行ったところで又削る 180→400→700→1000と番手を上げて削る。 最後はコンパウンドでウィ~ンって磨くw こんな感じ! ほい!!! 最後にtomozaruさんにまえ~に作ってもらったス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年9月30日 23:21 こぎくさん
  • ヘッドカバーを作ってみよう!①

    以前、匠な方のヘッドカバーのテンプテートを取らせてもらったので型取りを切り抜き! 厚みを持たす為マットを2層にしてみた。 ノンパラで1プライ 2プライ ローラーどっかいっちゃたので、急遽100均で購入ww 誰か下さい((○┓(爆 切り出したカーボンを1プライ積層。 ゲッて来たところでインパラ樹脂 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年9月29日 00:51 こぎくさん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    過去作業なのでこれもやはり「空箱」です。「空箱」マニアです(-.-) 「楽天」のショップで買いました。3500円くらいだったと思います。 お金のある方は国内メーカー品がいいと思います。 見にくいですが・・・付属品リストです。 ホースも付属しますが折れ&ネジレで使い物になりません。 ※一番細い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月6日 15:40 チョ―ドイイ―!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)