ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ATFの漏れをど〜にかしてみる…場所の特定…リベンジ

    どうやら前回の場所はハズレだったみたい… 明らかに違う場所にオイルが… 全く違う場所から漏れてるようだ… しかし、ここにはオイル関連は見当たらない… ここのカバーを外そうと、ボルトを緩めたら、オイルが出てきた… オイル関連らしきもの… ここにオイルシールがある事が分かった… コレなwww そ〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月28日 15:36 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • エンジン内洗浄

    KUREのオーバーホールクリーン使ってみました。 オイルと燃料用の洗浄系添加剤の二本セットで相乗効果でエンジン内を綺麗にすると言うもの。新車で3年目なので分解するほどの汚れもないだろうしこいつで綺麗になると期待して入れてみた。 実際のところ不明だけど多少は綺麗になると期待です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 13:28 KAMITOさん
  • ボルテージコンディショナー装着インプレ

    ここに両面テープで固定しました。 エンジンを掛けるとLEDが青く点灯します、エンジンを切ると消灯してました、掛けてみて思ったのですがまずセルの回り方が全然違いました、とても軽快に回ってました。 これから冬に向けてかなり心強いです(笑) 発進してみてちょっと走ってみたのですが体感的にはあんまり変わら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年10月29日 18:00 ステッポンさん
  • 自作ホットイナズマ

    ホットイナズマは高いので自作しました。 コンデンサの容量は 470uF×4 1000uF×4 2200uF×2 4700uF×2です。 低インピーダンスの高寿命のものを使ってます。 本物は470uFと4700uFが1つずつです。 コンデンサは並列に並べ、+側にヒューズを入れました。 8m㎡の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年5月28日 08:58 赤鼻のルドルフさん
  • ホットイナズマ・ファーストインプレッション

    賛否両論あるホットイナズマですが、取り付け後のファーストインプレッションです。 取り付けは簡単、説明書通りに進めれば30分弱で作業完了です。 これでショップで取り付けると1,000円程度取られるんだったら自分で取り付けましょう。 乗り出してすぐに体感できるのはエンジンのまわりがスムースになったこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月25日 22:29 tomsaitoさん
  • 24Z用ボンネットインシュレーター取付

    取付前。 取付後。 作業中にクリップ1つ失踪。 帰って再び見てみたらも1つなくなっていた。 朝はいくら押しても入らなかったが、今度はパチパチ ?温度のせいか? 鈍感な私にはもちろん効果わかりません。 断熱効果UPの為、エンジンの上で過ごすネコの為には◎か?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月16日 23:21 じださん
  • 第1回目タイミングベルト交換

     記載し忘れ。10万キロに近く、点検時にタイミングベルト交換を依頼。 走行距離は、たぶん92,840km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月24日 09:44 じゅん@飛龍さん
  • オイル交換

    2/11 前回から1年経過 走行距離55327k 交換所:ジェームス 店舗購入:ガルフ4L 0W-20 3434円 工賃タダ(´∇`) せっかく用意してた電動オイルチェンジャーもポイパックも、うちの地域じゃ処理できなくて結局ム・ダ・ガ・ネw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月13日 14:03 ビビ~さん
  • 冷機始動で確認してみた!

    寝る子は育つ、と言うけれど、 インシュレーターの補強をしてからお昼寝w エンジンが完全に冷えた頃合い。 試運転してみる。 その動画 https://youtu.be/LbNtJ7sxTuk 施工直後と変わらず、振動は低減されている。 効果はあるようだ。 インシュレーターの補強をする前の動画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月9日 16:27 グレースシルバーメタリカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)