ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーター球の交換

    ホンダカーズで注文した部品が届き、 シフトポジョン球から交換 ゴムの筒で保持されている球を ゴムごと優しく引き抜く やはり、特殊品だなぁ(・_・; 付いていた様に付けるだけ。 とても簡単。 外してわかったこと、それは シフトポジョン球が6個必要ってこと。 オーバードライブの球も「これ」でしたわ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 08:39 グレースシルバーメタリカさん
  • 電圧計の位置をまねてwww取付け

    先日Kazubouさんが整備手帳にあげられていたこの電圧計を 僕もこれを使って移設したいと思います♪ ステアリング付近に移設なのでやっぱり電源はヒューズボックスから… (・∀・)ニヤニヤ やっぱり見やすくなりました(笑) ただ僕は2連を買ったので横にはブルーのイルミを追加しました♪ あっ!今日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年12月22日 00:16 Targon@03連合さん
  • メーター実装による指針調整

    クリアカバーを付けないで、メーターを取り付け… まず、セルフスタンドにて、フル満タン給油… 指で針を動かす! スピードメーターに関しては、大きなズレはなかったが、タコメーターにかなり苦戦した(^0^;) 回転数に関しては、身体が覚えている(爆) 常日頃から2000rpm運転をしているのがこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月19日 15:05 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • 七色タコメーターに交換

    これが七色タコメーター(^_^;) 軽いし、安っぽい(笑) 一応、カーボン柄です♪ 今は、オートゲージ製のタコメーターです。 なんら問題なく動くんですけど、夜はちと暗いです。 誰か欲しい方いましたら、差し上げますよん♪ 取りあえず、パネルを一通り外して… オートゲージ製は配線4本ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年5月13日 17:57 キャプテン@03連合さん
  • ATF油温計の取付

    ATFホース間に挟むセンサーピックアップブロックを組立 ニップル&取り出しアダプターのOリングにはATFオイルゲージから取ったATFを塗布します 油温センサーにはシールテープ巻き 組立完成 油温計に配線を作り接続 ピラーメーターホルダーに装着 メーターはこんな感じ OUT側ホースに挟み込みます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年2月9日 23:24 taka-cさん
  • メーター球交換

    片方切れたのでたらーっ(汗) 昼間でも照らしますわーい(嬉しい顔)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 18:00 タナカっちさん
  • LED化にされた純正メーターに交換!

    既存メーターを外し… 真ん中を分解… 距離数を合わせようとするが… この1ケタ目の角度がどうしても合わず… 実走行距離との誤差は約2~300(^0^;) タコメーターの動きが悪かったので、分解して、芯棒に油をさす! 余計なことするから… 折れた(爆) でも、大丈夫みたいwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月19日 13:59 あいえぇ~なぁ~@cfs関東さん
  • メーター弄り

    12年目にして初めてのメーターイジリ ノーマルから印象がグッとと変わりニヤニヤウキウキです。 夜走ってみたらば…(-o-;) なんてこった針が見えない … 照明電球がご臨終です 自発光の針が欲しいなぁ… 自発光の針にする技がよくわからないので実現可能な手段でいきます 針を家にあった蛍光ペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月29日 22:20 Fumiさん
  • オートゲージ タコメーター取り付け

    謎のブラジリアンから入手(笑) シフトランプのカバーないっすf^_^; まず、適当にステーを制作f^_^; メーター自体がデカイので、少し大きめの物を選びました。 取り付ける前に、メーター裏に3気筒・4気筒・6気筒の切り替えスイッチがありますので オイラのは直6なので、6に切り替えです(嘘爆 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2011年6月12日 12:39 キャプテン@03連合さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)