ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRF1/2

ステップワゴンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴン [ RF1/2 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • 048_090612リアアクセサリーソケット取付 [2/4]

    リアアクセサリーソケットを取り付けて行きます。 矢印2ヶ所のスクリュービスを緩め、リアゲートピラーを取り外します。 スクリュービスを緩め、手前に引けば簡単に取り外せます。 取り外したリアゲートピラー 次に矢印2ヶ所のスクリュービスを緩めます。 手を入れて手前に引けば片腕くらい入る隙間が出来るので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 10:47 くわちゃん@98ch.comさん
  • 048_090612リアアクセサリーソケット取付 [1/4]

    ラゲッジルームからでも12V電源が取れるようにリアアクセサリーソケットを取り付けます。地元のポンコツ屋で譲ってもらった車種不明のシガーソケットを流用します。 【純正品番】 ホンダアクセス純正リアアクセサリーソケット 08V70-S47-000 まずは運転席足元右下のサイドカウルライニングを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 10:47 くわちゃん@98ch.comさん
  • 027_090129LEDチューブライトコーキング処理

    カーテシーライトを取り付ける為の前処理をします。 楽天市場で購入しました。 Shocker 72連LED イルミネーションチューブ ホワイト 購入価格:1,500円/個×5個=7,500円(税別) 送料:800円 【仕様】 長さ720mm/幅7mm/高さ11mm/配線長さ650mm 【特徴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 13:26 くわちゃん@98ch.comさん
  • 008_071120アンサーバック取付 [2/2]動画あり

    取扱説明書(表紙) 取扱説明書1 取扱説明書2-3 取扱説明書4-5 取扱説明書6-7 取扱説明書8-9 取扱説明書(裏表紙)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 08:51 くわちゃん@98ch.comさん
  • 008_071120アンサーバック取付 [1/2]

    ステップワゴン(RF1)には、キーレスエントリーシステムは装備されていますが、ドアロックの確認が分かりにくかったので、光と音で確認できるタイプのアンサーバックシステムを取り付けます。 最寄りのスーパーオートバックスにて購入しました。 中発販売株式会社 SAVIOR SVR-10 8,904円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 08:50 くわちゃん@98ch.comさん
  • 007_071117ウィンカーポジション取付

    ウィンカーポジションを取り付けます。 最寄りのスーパーオートバックスで購入しました。 Siecle 608P 6,825円 ウィンカーポジションコントローラー 【1番ディップスイッチ】モード切替スイッチ 上側にするとホールドモード・・・ウインカー作動時もウインカーポジション作動を保持 下側にす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 10:22 くわちゃん@98ch.comさん
  • バックランプLED

    2個1300円でした。 ヒンジ1個壊しました。 まあまあ明るそう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 17:08 くりきんときさん
  • バックランプLEDへ交換

    元々ついてたなんてことないハロゲンランプ。 駐車場が最近変わりバックで入るようになったので暗すぎて、オマケにバックカメラなんてものは無いのでとっても不便でした。 そこで今回Amazonにて1300円でAGLINTのLEDのT16ランプを購入してきました! 最初にこの4本のボルトを取ります あとは手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 18:37 ゆーまRF1さん
  • ACジェネレーターの点検、ICレギュレター交換

    過去にヤフオクで買ってたACジェネレーター 「オルタネーター」 部品どりして使うことに! 使う前に洗浄、接点磨きを行う そのヤフオクで落札したジェネレーターは、 フロント、リヤのベアリング交換して保管していた物 自分でリビルトして、結構楽しめた♪ ブラシホルダーを点検したら、残量が約5.5mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月12日 09:53 グレースシルバーメタリカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)