ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴンRG

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ETC - 整備手帳 - ステップワゴン [ RG ]

トップ 電装系 ETC

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • Panasonic CY-ET907KD (アンテナ分離ETC) 取付

    え~ETCを自分で取り付けます。 ネット通販でセットアップしてもらった後に送ってもらいました。 アンテナ&スピーカーはルームミラーの上へ取り付け。 スピーカーと状態表示LEDがついているのでやはりお決まりのここがベストかな。 配線は運転席側Aピラー内を通しました。 本体はこれまたお決まりのコインB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月18日 21:51 ハリケーンさん
  • ETC取り付け

    まず、ハンドル下のパネルを外します。 ねじ一本をはずし、あとはクリップで留まってるだけなので、引っ張って外します。 ディーラーで取り付けてもらうとコインケースの内のようなので、私もこの場所にしました。(みんカラの皆さんもこの場所が多いようです) パネルに、四角く切り抜くように線が入ってたので、その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年6月30日 18:33 ポテト マックさん
  • 0円ETCをステルス装着してみたよ。その2

    コインポケットの穴あけ完了。 ETC付属のスペーサーと両面テープで裏返しにして装着。 いよいよ、アンテナステルス化の為にメーターパネル周りを外します。 メーター両サイドの取っ手の様な部分は矢印の方向に引っ張れば外れます。 クリップだけですが結構きついです。 材質も丈夫そうですので気合いを入れて一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月23日 17:30 g.ARASHIさん
  • 0円ETCをステルス装着してみたよ。その1

    申し込んで約1ヶ月。 0円キャンペーンに間に合わなかったかと、心配していました。 超人気で、ETCが無くなってしまい次回キャンペーン用のETCが送られてきました。 アンテナ一体式ETCを利用中ですが、メーターパネル上に鎮座し、配線も煩わしかったので、アンテナ分離式でさらにアンテナをステルス化します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月23日 17:03 g.ARASHIさん
  • ETC取付け

    ストリームからの移植です。 ハンドル斜め下の小物入れの中にいれました。 取付けはゴムラバーと両面テープを使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月24日 23:31 みよみよさん
  • \0ETC車載器取り付け

    2週間程前に届いていた¥0ETC車載器。 取り付け後の写真です。 本体は、コインBOX奥に、アンテナは皆さんがされている所へステルス化しました。  手前のトグルスイッチは左がフットライトネオン、そして右がこのETCの電源SWです。 まだ、同時申し込みのETCカードが届いていないので動作確認はこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月25日 12:29 おがっちGOさん
  • 0円 ETC取り付け編でつ

    運転席の右横のコインケース加工して取り付けました。 標準的な取り付けかな。 アンテナは運転席ほぼ前のダッシュに取り付けてみました。 (説明書通りです。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月12日 23:47 tankchyanさん
  • 0円ETC車載器装着!! その2

    電源の確保もできたんで 次はアンテナの配置場所! みんなはステルス化しているんですが 大変そ~~。いっそのこと普通にダッシュボード上に 置こうかなと思っていたんですが、ためしにメーターの 横の取手みたいなパーツを手でひっぱったら 思ったより簡単に取れたんで、ステルス化に挑戦します! アンテナ端部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2006年12月21日 23:47 のぶ太さん
  • 0円ETC車載器装着!! その1

    ETC車載器は到着していたんですが・・・ どこに車載器とアンテナを取り付けるか 悩んでいたんですが、みんカラ整備手帳を いろいろ見せてもらっているうちに やはり車載器は定番のコインポケット内に 取り付けることにしました! ネジ1箇所外してパネルは思ったより 簡単に剥がれました! コインポケットの裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月21日 23:29 のぶ太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)