ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

ウインドウ - コーティング - 整備手帳 - ステップワゴン

トップ カーケア コーティング ウインドウ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    compactエアオービタル マジックパッド交換

    オービタルのマジックパッドがバカになって作業性が物凄く落ちますので

    難易度

    • コメント 0
    2021年7月30日 18:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ボディコーティングメンテ+ガラス全面撥水加工

    洗車中 蛍光灯映り込み 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月22日 16:46 mizkさん
  • ウィンドウコート施工記録用[RG1前期]

    記録用。 ウィンドウコートをAWで施工。 施工時の走行距離63000km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月20日 20:13 kein.さん
  • RG2 フロントガラス ワイパー傷 除去!

    さすがに146,000kmの中古車は 色々ありますね・・ ・・ 昼でも傷により視界がギラギラでした そりゃ~ 夕や夜は見にくいの一言! そこで フロントガラスの ワイパー傷を消し去るために  購入してみました。 AUG プロ用 WATER-SPOT REMOVER  ウォータースポット除去剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月23日 23:10 cossoleeさん
  • 水滴消し

    パーツレビューで紹介した水滴消し、耐久3ヶ月( ̄▽ ̄) 本品はTOTO株式会社の技術を継承した製品・・・とあります。 光触媒パワーで水滴ができないとあります。 フェルト部分は角ヘッドでスミまで塗れる! 塗るだけで拭き取り不要のお手軽さ♪ 下地作りでガラス面の汚れを水洗いし、完全に水分を拭き取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月24日 22:06 ハロウィンさん
  • 超ガラコ施工

    塗装作業の合間を塗って前から気になっていた超ガラコを施工。 まずは、ウィンドウをキレイにしてから 超ガラコを塗りこんで、10分ほど乾燥させ白くなったら渇いたクロスで拭き上げます。 思ったより塗りやすく拭き上げも簡単でした。 昨晩から早速の雨。 弾き具合は良い感じですね。 水滴は一回ワイパー動か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年10月7日 15:26 しんのじいさん
  • rain-x塗り塗り。

    次のオーナーさんの為に、最近ガラスの撥水がいまいちだったので塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月4日 19:39 8188@Tkd-Shopさん
  • 激速ガラコ①

    モニター当選品w チッチャイ(ボソ 塗り塗り前に軽~く洗車。 クロスにつけて塗ります。 思ってたより塗りやすい。。。 で、完成。 10時間ぐらい水にあたらないように放置せよとのことで効果は不明w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月6日 08:58 まあしいさん
  • フッ素コート&ガラスコーティング②

    ブログに書いた通りですが、天気があまり良くなさそうだったのでPCでアメダスを見ながら工程を考えました。 昨日コーティングを掛けたボンネットと車の屋根に保護促進剤をしました。その後雨が降ったので中断し、昼から残りの所にもう一度乾式の洗車→ガラスコーティング→保護促進剤をしました。画像悪いですが完成後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月3日 22:25 うみへいさん
  • フッ素コート&ガラスコーティング

    結構大変でした。カーショップでガラスコーティングをすると10万前後するのでやってみました♪  仕事先の方からもらい、ネットで足らない物を購入しました。とりあえず前日に洗車し、本作業に移りました。  まず40度前後のお湯4~6リッターに「酸素の力」をスプーン1杯を加え、乾式の洗車(乾式ですが水を使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月2日 21:51 うみへいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)