デビュー当時から憧れていたSTEP WGNをついに購入!
6月1日にSパッケージ 4WDが納車になりました。
今は大変気に入っているのですが、
4WDの性能に関してイロイロと聞きます。
雪国なので心配です。
雪質にもよるのでしょうが、
管理も含め、走る上でのコツやら、
注意事項などを教えて頂けますでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ステップワゴン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
4WDについて - ステップワゴン
4WDについて
-
今までほとんど、FFで、スキーにいってました。
夏タイヤ+スチールチェーンで、安比まで。
こんな組み合わせで、きたやつはいないと、いわれました。
でも、FFは、けっこういけるのです。
スタッドレスタイヤを、購入出来る身分になってから
タイヤチェーンは、ほとんど使ったことがありません。
FFの方が楽でした。4WDだと、路面の状況がつかみにくい
のです。滑りやすい所でも滑らず走れるのは、運転する人
にとって、危険です。登坂力はあっても、止まる性能は
同じです。スピード出しすぎ注意!ですね。
あとFFのときは、ハンドル切ってアクセル全開なんて
できたけど、4WDでやったらどっかに吹っ飛びますね。
本当に4WDてやつは、曲がりませんなー A、、、
お尻フリフリ走ってた方が怖くなかったです。
4WD性能差を見せ付けられたときはスタックしたとき
です。ステップは、デフロックついてません。
脱出不可能でした。地元の人に助けていただいたこともあります。4WDはオーバーペースになりがちです。
過信をせずセーフティードライブでね。
FFにはリヤヒーターが無いので、4WDにしました。
4WD初体験の私はFFの時以上に神経つかってます
-
私も以前は4WDでしたが、FFにしました。(フォワイティーから、24T)
理由は、皆さんがおっしゃる様に滑ってから四駆だからです。フルタイム4WD(VR4)も所有していますが、比べることなど考えられません。日常的には、まず四駆を使うことが無いし、雪を考えれば年に数回・・・スキー場に行くにも相当でない限り必要ない!(FFで雪道走行に慣れているせいもありますが)四駆の利き具合は、アシストブレーキ並みかな。本当に前輪が滑らないと、四駆にならないんです。
例えば、わだちで横滑りで、いきなり後ろから押される四駆。コーナーで滑っていきなり後ろから蹴飛ばされる。怖いです、慣れないと・・・必要性を感じるのは、坂道発進くらいだった、そ 黷焜Aクセルオンで、前輪が滑ったときのみ。
nnxさん も指摘してるように、四駆で走るには、わざとホイールスピンをさせる以外ないでしょう。感じてください!一呼吸あるます、蹴っ飛ばされる様に四区になります。
結論!私の場合、一年間の内98%はFF走行、2%がスキー(四駆になるのは、雪道で2~3回位)なので、普段使わない四駆の重量で燃費が悪いのは疑問に感じて、FFにしました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
166.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
456.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
