今日クレジットカード(エディ付)届いたので、あさってステップワゴン納車の時に代金の一部(僕の場合30万)をクレジット一回払いしようと思うのですが、一回払いは手数料かかりませんよね?それによって発生する3% 9000円をエディにたまると思うのですが、みなさんはどういった使いみちされましたか?そしていつごろポイントが使えるようになるのでしょうか? ホンダCカード使われたみなさん教えてください。。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ステップワゴン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ホンダCカードについて☆ - ステップワゴン
ホンダCカードについて☆
-
この掲示板でお世話になってSTWを購入した者です。久しぶりに覗いたらタイムリーな話題だったので意見します。
Cカードは『落とし穴』があります。キャッシュバック還元は新車購入時では登録月の翌月から3ヶ月以内です。それを過ぎると3%還元はできません。3月からは還元率が半分になりますができるようになります。私は期限を3日過ぎただけでしたがCカード推進部に受付けてもらえませんでした。なぜ自動還元しないのか訊ねたところ、車検時までポイントを貯めたい人がいるとの回答でした。キャッシュバック還元率を下げてまでしてポイントを貯めたい人がいるとは思えません。本当に還元をしてくれる気があるなら自動還元または、期限があることのお知らせをしてく 黷トもよいと思います。あとポイントは5年間有効ですが、2年目から年会費が必要ですし、キャッシュバックのチャンスはいつでもと言うわけではありません。ただし、一部のプリモ店では独自のサービスを提供しているようです。先の方の意見と同様、基本的には3ヶ月以内にキャッシュバック還元を受けて1年以内に解約した方がいいと思います。5万円もキャッシュバックを受けられるということはまずありません。
-
CIC・CCB・KCS・テラネットなどの信用機関に「本契約に係る申込みをした事実」(この場合JCBのホンダCカード)が登録されます。発行されたかどうかは別です。
CIC・CCBは6ヶ月間 KCSは1年間 テラネットは3ヶ月間です。
そして、「カード発行された場合の本契約に係る客観的な取引事実」が、すべての情報機関に「契約期間中および契約終了後5年を超えない期間」記録されます。
わたしは、CICを開示したことがありますが、カードの申し込み・毎月の取引事実(引き落としされた or 利用なし or 延滞)が記号でのっていました。もちろん、延滞はありませんけど。
そこで、11にも書きましたが
「すぐに解約」
^^^^^^^^^^^^
というところで、カード会社は入会して何ヵ月後に解約したかわかりますから、短期間解約を何度もしていれば、影響が出ると説明したわけです。
カードの発行にはコストがかかります。
カード会社としては、ずっと使ってもらうことが一番うれしいことです。だから、休眠カードにならに用に携帯電話や公共料金の引き落としカードを指定すると、ギフトカードなどがもらえるキャンペーンを展開するのでしょう。それを発行されてすぐ(1ヶ月とか2ヶ月)に解約されたら、 Jード会社としてはいかがでしょうか?
1回や2回カード申し込み→解約をしてもすぐに影響は出ないでしょう。ただ、信用情報機関に登録されることは事実ですし、客観的な取引事実は5年間保管されているわけですから、気をつけるにこしたことはないでしょう。だから、6ヶ月ほどしてから、解約したほうがよいと思うのすが。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
219.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
