VectorからHondaNavimapをダウンロードして
ナビ情報出力ボタンをクリックすると、navdatdr
のフォルダが出力されました。
これをPCカードにいれてMOPナビで見ても、
PCカードのマーク登録件数は0件となっており、認識してくれません。
ちなみに、navdatdrの中はhpmark,img,poix,textの
4フォルダが入っており、その中にファイルが入っています。
マーク登録の手順はみなさんどうやっていますか?
それと、ステップワゴンの場合角度をー90度にしなければ
とありますが、具体的な作業はどのようなことですか。
素人で申し訳ない。わかる方教えてください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ステップワゴン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
オービス Honnda NaviMap のマーク登録の仕方。 - ステップワゴン
オービス Honnda NaviMap のマーク登録の仕方。
おしえて! [質問者]
2006/10/22 13:05
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
-
レクサス LX 禁煙 ユーザー買取 サンルーフ クールBOX(兵庫県)
995.8万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型ナビ 両側電動(和歌山県)
415.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
