ホンダ ステップワゴン

ユーザー評価: 4

ホンダ

ステップワゴン

ステップワゴンの車買取相場を調べる

オービス Honnda NaviMap のマーク登録の仕方。 - ステップワゴン

 
イイね!  
おしえて!

オービス Honnda NaviMap のマーク登録の仕方。

おしえて! [質問者] 2006/10/22 13:05

VectorからHondaNavimapをダウンロードして
ナビ情報出力ボタンをクリックすると、navdatdr
のフォルダが出力されました。
これをPCカードにいれてMOPナビで見ても、
PCカードのマーク登録件数は0件となっており、認識してくれません。
ちなみに、navdatdrの中はhpmark,img,poix,textの
4フォルダが入っており、その中にファイルが入っています。
マーク登録の手順はみなさんどうやっていますか?
それと、ステップワゴンの場合角度をー90度にしなければ
とありますが、具体的な作業はどのようなことですか。
素人で申し訳ない。わかる方教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:735797 2006/10/22 13:05

    >>29 多少の距離の違いであっていれば何とかなりますが、
    ずいぶん前に新設されたところが登録されていませんね。
    まーぁとりあえずゆとりをもって法廷速度+α(流れに乗って)で走ることに心がけています。

  • コメントID:735796 2006/10/22 12:19

    ヤッホー!さん、ナビのバージョンの見方がよくわからないのですが、地図のバージョン「ver.13.04」と、プログラムバージョン「ver.01.31」という表示はありました。参考になりますでしょうか?あと、エクセルのシートの「サウンド」のセルの書式設定の表示形式は「標準」にしました。
     初ステップさん、たしかに位置が違うものがありました。昨日通った道のオービスが数百メートル遠くにありました。

  • コメントID:735795 2006/10/21 20:02

    10月納車されたので試したのですが、
    私の場合、ナビがマークを認識してくれません。
    過去のログ等を参考にしたのですがダメでした。
    マクロでファイルはちゃんと生成されている
    ようなんですが・・・

  • コメントID:735794 2006/10/20 12:14

    >25
    初めての書き込みさん情報ありがとうございます。
    私は10月上旬RG納車ですが、+-180度で方向はうまくいったのですが、サウンドの列に「0x08」と入力しても読み上げは、「マーク周辺です」となってしまいます。
    何回かナビに入れなおして試してみましたが、同じ結果になります。
    初めての書き込みさんよろしければ、ナビのプログラムのバージョンを教えていただけないでしょうか?
    ちなみに私のナビは、ver2.30です。

  • コメントID:735793 2006/10/19 22:04

    私も、ナビにオービスリスト入れましたが、
    情報がかなり古いと思いました、よって皆さん安心しないで気をつけてくださいね。
    結局GPSレーダーダウンロード対応型をヤフオクで中古で買いました。

  • コメントID:735792 2006/10/19 12:32

    9月下旬に納車したRGに乗っています。ここでの記載を参考にやってみました。先ずは感謝します。さて、エクセルで-90度にし、ナビに落として確認したところ、方向がオービスに向かって左に直角になってしまったので、ためしに+-180度 =IF(H2>=180,H2-180,H2+180) でやってみたところできました。実際にオービス2か所で試したらばっちりです。ナビの仕様が変わったのでしょうか?また、「0x08」をエクセルに入力したところ、読み上げも電子音の後に「オービス」と言ってくれました。参考までに。

  • コメントID:735791 2006/02/02 20:06

    マーク読み上げに設定したいのですが0x08では
    「マーク周辺です」となります。
    どなたか成功した方教えてください。

  • コメントID:735790 2006/01/31 12:42

    登録が完了し昨日無事動作確認も出来ました。
    反対方向のオービスには反応しないし、バッチリ登録できているようです。
    ありがとうございました。

  • コメントID:735789 2006/01/27 08:18

    皆さんの情報のお陰で、無事登録が出来ました。
    読上げは一件一件修正かける予定(汗

    まだ実際にその場を走行していませんので、走行したらまたご報告さしあげます。

  • コメントID:735788 2006/01/26 20:43

    なるほど、納得。
    Jinさんありがとう。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)