たびたびお世話になっております太郎です。2000CCしか近くに試乗車がなく2400CCと比べるとどのくらい違うのでしょうか?馬力的には少しなんですが、トルクが違いますし。両方を乗り比べられた方、アドバイスお願いいたします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ステップワゴン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
2000ccと2400ccの走りの差☆について - ステップワゴン
2000ccと2400ccの走りの差☆について
太郎 [質問者]
2006/05/12 13:46
過去ログへの回答はできません。
-
-
-
失礼1.5tをクリアーするグレードの意味です。だとすると単なるBかG。ただしこれに何かしらのオプションを付けるとこれの重量も加算され1.5t以上になり負担が増える事は知らない人も多いのでは。
GL以上が売れ筋だとすると当然これも対象外。という事です。
基本的な軽量化は理解できるのですが実際にこのクラスで恩恵を受ける人は僅かである事を言いたかったので他意はありません。
ただし+5%の基準はDでも解っていないようで、たぶんメーカーオプションで重くなったからとしか聞いておりません。元々このLパケ1.5tは超えているのでこれが基準とも思えないし。
何か変でしょ。重量税を安くしたために自動車税が高くなるって。又メーカーオプション付けたから燃費基準クリアーってのも。セカンドシート取り替えただけなのにね。
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ステップワゴン 両側電動スライドドア 登録済未使用車(岐阜県)
362.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 ターボ(三重県)
242.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 認定中古車全国保証付半革 コンフォートPkg(神奈川県)
450.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
