ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ワイヤレス空気圧センサー移植

    嫁車タイヤは偏平タイヤを入れており、子供たちや荷物を乗せるため、タイヤ負担が大きい。 今回、シトロエンベラルンゴに取り付けていたワイヤレス空気圧センサーをシトロエンロゴエアバルブに交換するため移植。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月3日 08:21 まっちゃん!!さん
  • ロアアームのボールジョイント交換

    ドライブシャフトが抜けた事により、個人的に出張してもらい、駐車場でプロにお任せ。 あっと言う間に交換終了。 結構ゴムがやられてますね💦 ➕タイロッドエンドブーツ、スタビリンクの交換で、かなり乗り心地が変わりました。 しかーし、ABSの線がぶちギレこんな笑 後ほど変えて貰います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月5日 12:38 こなみづきさん
  • 夏タイヤに交換!

    今日は日々のストレスを発散するため、夜なのに投光器を付けてタイヤ交換してみました! そして今回はハブリングとリアのみ5mmスペーサー入れてみました(≧∇≦)b なぜハブリングの色が違うのか…それは、最初に行ったオートバックスでハブリングがまさかの1セットしかない!しかたなく近所のオートアールズ行っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月2日 00:43 ステラブさん
  • インチアップの準備(自己満足)

    仕事が早く終わったので昨夜到着したスペーサーを付けようと思います。 ネットで購入した激安スペーサーです。 取り付ける前の画像です。 スペーサーを付けてホイールを付けようとすると『ん?…』なんか違和感が… 写真指先のボルトがホイール(純正)の逃げでは対応せず干渉するので急遽フロントに入れる予定だった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月4日 21:16 RK@hideさん
  • アライメント調整しやした(^^)

    ローダウン前のアライメントが分かりませんが、ローダウン後にハンドルが取られるとか、斜めに走るとかなく、ローダウン前後でアライメントが大きく変化したとは思えないっす。さすがタイヤ館のメカニックてな感じか(笑) で、慣らしも終わったのでアライメントを調整したっす。 結果、前を気持ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月25日 20:23 マァチャンズさん
  • 自分用 リアアクスルver.2製作

    ちょっとした不具合がwww これで足回りは完結する...ハズ キャスターバック、上げ ノーマルから 8度やって ちょいオフセット 溶接 補強 フル巻き えぇ感じ♫

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月8日 22:02 ゆーな@広島さん
  • 11J装着への道 その⑧

    しっかりシャシブラ吹き付け ひたすら整形 捨てサフ とりあえず2回荒整形でヤメ 捨てサフ後 まだまだ頑張らんといけません笑 絞り感ハンパないっす この後キャンバー立てたので 今は若干アウトリップのハズ まだまだですなー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月8日 00:04 ゆーな@広島さん
  • RF3ステップ ロアアーム製作

    RFステップのロアアーム製作 切断 輪切り これからオフセットしていきます 上げて オフセット 間を製作 TIGで溶接 補強入れて完了〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月12日 18:38 ゆーな@広島さん
  • ワイドトレッドスペーサ取付

    リアタイヤがちょっと内側っぽいのが気になっていたので、タイヤ交換のついでにワイドトレッドスペーサを取付けしました。 (ワイトレは11mm品、装着ホイールは7.5J/インセット+48) ワイトレ装着は初体験だったため、各所(ハブボルトの長さやらホイールの裏の逃げやら…)の寸法を測って、悩みながら取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月30日 09:56 じゃんごっしゅさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)