ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アンダーカバーの重要性

    ボディ下の整流って、一般車ではほとんど影響でない。 ※地面との隙間がありすぎて。 私の場合日頃から5センチ未満なので たぶん影響ある🤣 標準のアンダーカバーは、中央に向けて空気を流すようにしてますね。 タイヤに当たらないように工夫されているのかな? で、○がついてるところが、今回リベット付け直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月4日 11:05 tadano@bunbunさん
  • 爪おりしました!

    先日、タイヤにフェンダーとこすったあとがあったので、フェンダーベンディングツールを購入し、爪おりしました!! 初めてにしては上出来で綺麗に折ることができました! タイヤもあと5mm出せるはず。 問題は使わなくなったツールどうするか....

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月1日 19:22 しゅんしゅん000さん
  • リアフェンダーの爪加工?削り?(;´Д`)

    18インチから19インチにインチアップした際にタイヤが爪に干渉してしまうので爪を削ります(*・ω・)ノ 19インチ 7.5J+42  スペーサー5㎜ タイヤ  225/35 爪折りするお金がない(p_-) 削る前 削ったあと サンダーで(゚Д゚) ちょい傷ついたけど見えないとこなのでいいかな( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月19日 20:10 ?KNP?さん
  • アライメント調整

    アライメント調整。 トーがトーしてました❗️ やっぱりでした。 タイヤ〇〇もデータ不明で、RP3調整です。 シャキッと良い感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 13:55 y7d********さん
  • 寒くなるとギシギシ異音するので。

    寒くなると、足回りからギシギシ異音するので。 ラバープロテクタントを塗布します。 http://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/10520514/parts.aspx ベタベタにラバープロテクタントを塗布 スタビリンクも、 ラバープロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月19日 00:16 тaкa@снaп☆彡さん
  • ワイトレ20ミリ

    フロントリア共に7.5j➕55通しで買ったもののリアが寒いのでワイトレ20ミリ入れて フロント3ミリスペーサかましてキャンバーボルト抜いて起こしましたがまだ寒いw 悩むー(ノ_<) ケツは出過ぎたかな⁇ フロント リア フロント

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月22日 20:01 ★クマ★さんさん
  • シャーシブラック塗布

    施工日2022/02/20 距離53,001km テインのサスキットを取り付けるついでにタイヤハウス4ヶ所とリア周辺下回りにシャーシブラック塗布 パーツクリーナーとウエスで掃除をしてから塗布してます 写真はないですが使用したのはAmazonで購入したAZシャーシブラック油性420mlを全部で2本と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 21:26 hero96さん
  • スタビリンクメンテナンス調査編

    渋みの有る箇所から交換しようと思い、 まずは、ブーツを外します。 先っちょから汁が まずは、綺麗にしてあげます。 この時点で違和感あったけど、まずは綺麗にしてプレイに挑みます。 さて、えちえちなグリースを塗り始めます? んー。と言うことでまたグリスを拭き取りました。 このボールジョイントだけカク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 11:30 tadano@bunbunさん
  • パワステホース交換

    写真の〇の箇所からパワステオイルが漏れました。登録から15年経過したので、いろいろ故障しますよね。しょうがないですよね。 修理すればまだまだ頑張れるので、修理をしました。 ホースだけの交換でしたので、比較的安価に済んだと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月13日 22:53 マーチマーチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)