ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • キャリパーのお色直し(2回目)

    2017年10月にキャリパーを赤に塗装して、約1年7か月が経ち汚れと色落ちが見受けられます。 今日は、雨が上がったので、2回目のお色直しを行っちゃいました❗ 塗装前にブラシでごしごし汚れを落としてから、前回使用したアストロプロダクションの耐熱スプレー(赤)が残っていたので、同じものを使用して塗装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月1日 21:56 hatanaka65さん
  • 純正ホイルのセンターキャップ塗装

    いきなり完成してますが…( ̄▽ ̄;) 純正ホイルのセンターキャップを塗装してみました(≧▽≦) 特に目立つ場所でもないのでテケトーに塗ったので仕上がりは汚ないです(。>д<)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月1日 18:49 九喇嘛さん
  • ルーホイラッピング♪

    先ずは完成体 前回のラッピングから1年が過ぎ、フィルムがペリペリーと剥がれてきたのでリメイクです。 ペリペリーと剥がして行きますよ。 前回のガンメタとオリジナルのサテンシルバーの色の差も結構ありますね( ̄▽ ̄;) 色違うよね♪ 前回はフィルムスプレーでしたが、今回はラバースプレーです。 しか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2017年10月12日 15:41 ジュノンさん
  • ブラックアウト化

    事故の修理等で塗装する事になったのでHエンブレムとメッキガーニッシュを純正色で塗ってもらいました♪ Hエンブレム同色は初めてやりましたがメッキガーニッシュはフリードの時にも低グレードの同色ガーニッシュに交換してたくらいです。 塗装前の状態...どうしてもメッキが気になっていました。 仕上がって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月24日 19:16 ★こうやん★さん
  • 続ホイール塗装

    整備手帳ではなく写真をUPしておきます。 後ろから、 リア、こんな感じに ダミーキャリパーも針金で取り付けた 20mmのワイトレも着けほぼツライチ❗ かなり苦労したので難易度は上級です。マスキングが手間でした。 残るはリアの左のみです あ~車高下げて~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月8日 17:19 パテコンさん
  • ホワイトレター化

    皆さんのパクりでポスカにて… 赤、白の中字と白の太字を購入で600円くらいでした! いやー、なめてた。かなりしんどい… 1週間かけて少しづつ塗っていきました! まぁまぁ離れてみたら上出来ですかね笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月11日 20:12 すぽぽびっち☆さん
  • ハブのメンテナンス

    新製納車して5年経過した愛車! 1日でも長く良好な状態で乗り続ける為にメンテナンスは欠かせません。 今回は、ハブのメンテナンスにチャレンジです。 写真の通りハブは、錆が進行しています。このまま放置はあり得ません。(゜ロ゜) 早速整備にかかります。 まず、 ワイヤーブラシで、錆びを除去します。 次に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月17日 19:49 アインズさん
  • スチールホイール塗装

    スチールホイールが色褪せてきたので、塗装します。 脱脂してミッチャクロン吹いて、つや消し黒を4回塗りからのつや消しクリア2回塗り。 左は塗装前、右が塗装後。 いい感じのシブさが出ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月30日 11:17 車好きの843さん
  • MONZA JAPAN WARWIC MESH /自家塗装ガンメタ

    足付け作業 脱脂後、マスキングをしプラサフを吹き付けて放置・・・ プラサフを水研ぎし表面をツルツルにし、ソフト99のホイールカラー(ガンメタ)にて塗装。 リムも同色にしようと思いましたが、次回の楽しみ・・・ということで、 今回は、塗り分けしてみました。 クリアを吹き付け1週間程乾燥させました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月20日 16:22 かず@ RK6さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)