ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールセンターキャップの赤化

    ハセプロのマジカルカーボン(ホイールキャップエンブレム)を貼って、ホイールセンターキャップを赤くしてみました。 パーツクリーナできれいにしてから貼り付けたのですが…。 よく見ると左右のシールに隙間が…。決して商品のフィッティングが悪いわけはなく、私の作業に問題がありました。 Hマークが逆さのア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月27日 13:33 いたち8さん
  • スパーダ レッド化計画③

    フロント、リアのエンブレムレッド化は完了したので今週はサイドのレッド化です。 真っ白すぎるサイドビューを地味~にレッド化するためにホイールセンターキャップをいじってみました。レッドを引き立たせるためマイチェン後のスパーダ クールスピリットの純正キャップ(ブラック)を流用してみました。 メッキエンブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月13日 16:34 morishigeさん
  • カスタム その6リムステッカー

    やっぱりデイトナホイールが欲しいな〜 ってなことでチョイとネットで検索。 そうしたら何でも有るこの時代‼️デイトナホイールリムステッカーだって…(; ̄ェ ̄) 買っちゃいました 、届いたステッカーを見てビックリ‼︎何と自分で切るみたい、あ〜〜あ まっ1600円だからしゃ〜ないか。 そして 一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月26日 20:40 なめちょさん
  • 純正ナットを金属磨きで磨く!

    3年ぶりに純正ナットを! 汚れ、くすみが有るので、磨きますわ。 金属磨きで磨けば、キレイになるな。 ピカピカに。 仕上げにバリアスコートでコーティングして完了 https://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/7082862/note ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 12:32 тaкa@снaп☆彡さん
  • タイヤ組み換え

    先月ポチッた タイヤ組み換えて来ました。 ドーンと8本積んでw 今回、純正ホイールに組むから。 これで、約120kgぐらい積んでるけど、 積んでケツ下がりだと、アダプティブクルーズコントロールは作動するのに、レーンキープは 車線認識しないのかなぁ 今回組むタイヤは、 momo TOPRUN ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月18日 19:32 тaкa@снaп☆彡さん
  • タイヤワックス施工

    連休に小旅行に行き、愛車が汚れたので洗車。 せっかくなので先日購入していた Turtle Wax ULTRA WET TIRE SHINE&WHEEL CLEANER のタイヤワックスのみ使ってみました。 洗車後。 タイヤがマットに乾燥した感じです。 タイヤワックス施工後。 乾燥後はいか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月27日 13:01 ドダイYSさん
  • ブレーキ鳴き動画あり

    石噛んでブレーキ鳴き これでは走れないので、石の除去する為に、 ホイールの脱着する事に! ローターとバックプレートの隙間に引っ掛かったみたいだ! ついでに、ホイールの重量測定 結果は最後に! 摘出した石ころ 石噛んだまま、5km以上走ったわ(;´Д`) 動画に上げてますが、この状態で走る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月26日 19:59 тaкa@снaп☆彡さん
  • スタワゴの付録

    たま~に買うやつにバルブキャップが付いてたので購入(^^) さすが付録(^◇^;) 傷が… いい感じ(^_^)b

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月20日 13:05 モゴっちさん
  • ☆☆ クスコ リアアッパーアーム 取付編② ☆☆

     ☆☆ クスコ リアアッパーアーム 取付編② ☆☆ アッパーアームの取付が出来ました☆ これから、簡単にキャンバーを調整して走れる状態にします♪ ※ 今回の調整は、今はキャンバー&トーを測定する器具が無いので、キャンバーをフェンダーに当たらない位置に 調整するだけですが。。。 ⑥ まずウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年10月8日 13:18 コッぱーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)