ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ライトグレーのシートカバーを取り付け

    これまでシートエプロンにしてましたが、やはりズレてしまうのが悩ましかったのでシートカバーにしました。RKの時はアルティナで、全体的に悪くはなかったのですが、3列目シートの収納時の収まりが悪くなってしまったのでクラッツィオNEOをチョイスしてみました( ^ω^ ) 取り付け説明書が非常に分かりやすく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月10日 19:16 ステ一郎さん
  • シートカバー張替え

    スパーダのシートを張替えます。 新しくなるシートカバーは「DOTTYシートカバー GT-PRO 8人タイプ」です。 張り替える前はかなりキツキツで時間がかかると聞いていたけど、案外簡単で思っていたとおりの仕上がりで満足でした(1列目) 見えないところで細かい不具合はあるけど、車種専用設計の製品はや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月5日 16:48 シモーパーダさん
  • 2列目バタフライシートからベンチシートへ換装(シートレール取り付け編

    このステップを購入する時はシートアレンジが多彩なバタフライシート車が我が家にピッタリだと思って買ったんですよね~ 対座モードやテーブルモード、1~3列ウォークスルーに1~3列の完全フルフラットとかね。 確かに泊まりのお出かけなどでは車中泊に重宝したもんです。 ところが、このステップを買った頃は幼 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月8日 21:28 くり坊くんさん
  • N-BOX(初代後期)アームレスト取付②

    その①から続き。 シートの内側にアクセスします。 ファスナーの端がシート下側にあるので、それを開くと内側が見えます。 狭いのと、シート金具のバリ取りがあまりされていないので作業しづらい、指が当たると痛いです。 先ほどの六角ボルトを内側から、真ん中の穴に差し込みます。 ボルトのおねじ部が外側に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月8日 08:16 しろ熊さん
  • 前席ボンデットワッシャー取付覚書

    前席のシート着座位置改善のため前側にボンデットワッシャーを取付してかさ上げしていきます。 まずはマットを外してプラスチックのカバーを外します。 14HEX(M10)のボルトを外していきます。 中途半端に固いのでロングスピンナーハンドルで緩め、ショートラチェットで早回しして行きます。 こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月5日 15:00 くろ@岡山さん
  • Clazzio シートカバー&ネックパッド

    専用設計だけあって取付に一苦労…。 悪戦苦闘して4〜5時間掛け、全席終了。 …思えば、前のステップでも疲れた記憶が、これで無限マットとマッチング

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月23日 12:13 ステップヤローさん
  • 納車前仕上げ。

    まだまだ先の話ですが、友人から『維持出来ないから譲るわ。』で、来月末に納車予定のDBA-RF5スパーダS。 彼の趣味の自転車トランポ仕様の為、2ndシートをレールごと撤去されてて、車検が10月に迫るし、元に戻す事に。 彼のガレージで、工具も借りて1人でがんばります。まずはレールから。 レール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月23日 18:29 ぱる吉さん
  • Dotty GT-PRO取り付け その弐

    気合いと鎮痛剤を投入して、昼から作業再開です(*`・ω・)ゞ 取り付けで1番辛かったのがアームレストカバーです(T∀T;) ※写真は2列目内側です 穴からアームレストを突っ込んで、破れないように被せて行きます💦💦×6カ所 また、左右で形が違う・2列目は内側と外側で形が違うので、取り付け前に部品 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年8月14日 00:31 SADAHIROさん
  • 最初にする事

    シートカバーの取付です。 意外と苦戦しませんでした。 大変だと思っていたアームレストは以外にもすんなり被せられました。 しかしヘッドレスト部分はかなり苦戦しました。 箱に詰め込まれていた時のしわがまだ残っていますが、時期に伸びるでしょう。 そしてフロアマット。 いちいち剥して洗うのが面倒臭そうな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月15日 23:20 masaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)