ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • コンソールパネル(下)を外す

    名称はわかりませんが、センターコンソール Lower(?)を外します。なぜならば、ナビ・オーディオケーブルが、この裏に、テープで固定されているらしいからです。 まずは、パーキングブレーキ横にある、この2つのボルトを外します。奥の方のボルトは、パーキングブレーキと干渉するので、ブレーキを解放した方が ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2012年7月21日 23:45 新造人間はにゃーんさん
  • サイドミラー取り外し~内装取り外し編~

    サイドミラーの取り外しします。 まず、内装を取り外します。 ①ミラー、ウィンドのスイッチ部分のパネルを取り外しします。 一枚目の写真の矢印部分のアップ写真です。 窪みの所に、内装バラシまたは、マイナスドライバーを使用してパネルを外します。 パネルを外しますと、コネクターが2カ所ありますので外します ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年5月1日 22:10 マイコ―さん
  • 夏休みの宿題完成☆~パネルカーボン貼り~

    先日、このインテリアパネルを見つけ購入しました。 純正オプション品は、さすがに高い……。 なので、この商品に決めました。 アウトレット商品の為、価格もお手頃なお値段♪ でも…… 塗装ムラ等があるらしくどうなんだろう…… と思ってましたが、いちかばちか 価格に負けて買ってみました。(笑) ( ̄▽ ̄ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2016年8月18日 01:15 ☆PONTO☆さん
  • Modulo X後期用インパネミドルパッド交換(その1)

    みん友の皆様こんにちは☆Modulo X用のインパネミドルパッドに交換したいと思います。私のクルマはCSでないスパーダなのですがSEIWAのメッキモールを着けていたので外していきます。 こちらの内張はがしを使ってパネルを両端から少しずつ浮かせていきます。 センター付近… 少しずつ浮かせます… イン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年1月31日 12:32 ゴンちゃんさんさん
  • コンビニフック取り付け(スガツネ工業製「プラスチックフックシングルWB-901145」)

    純正品はベースとフックで約1,500円ほど。 もう少し安くできないかとモノタロウ他色々と物色した結果、スガツネ工業製のプラスチックフックなるものを発見。 これとターンナットでコンビニフックを取り付けてみました。 購入品はスガツネ工業製の「プラスチックフックシングルWB-901145」Yodobas ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年5月16日 17:22 @さとしさん
  • パネルの外し方 動画リンク

    インパネ周り外し https://youtu.be/myo5hgE1qxc ナビハーネス取り付け https://youtu.be/_E9Dmqd22Uw

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年6月8日 08:52 ケツ舐めだるまさん
  • センターテーブル取付

    センターテーブルの取付手順を備忘録としてアップさせて頂きます。 センターロアカバーを留めている運転席/助手席の両側にあるクリップ計4ケ所(○印)を取外してから、センターロアカバー自体を車体後方(→印)に引き抜きました。 このカバーはもう使う事が無いので粗大ゴミ処分するしか無いですねぇ〜… センター ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年8月23日 21:05 だいごろパパさん
  • 地デジアンテナ2ch→4ch化への道 その②&USB、HDMI取り付け

    以前準備しておいたTVアンテナの4ch化とUSBとHDMIの取り付けをまとめて行いました。 購入したのはジャスビーの5点 ・ステップワゴン(STEP WGN)用 HDMI&USBアダプター3連タイプ Ver2 ・12V→USB変換アダプタ ヒューズ付 ・ホンダ ロアパネル専用USBケーブル Typ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年6月13日 15:12 jisa32さん
  • エアコンダクトLED取付への道

    ついに来ました、グローブBOX(上)外します。 以前ビクともしなかったアイツに再度挑戦。 ネジ外して、ガムテ貼って、引っ張ります。 うーん、てやるのではなく、ガッ、と瞬間的に引っ張るのがコツですね。 コツに気付くまで散々引っ張ったので 汗だくです。 外せました、今回は。(これが一番時間かかった ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2015年4月11日 22:57 Jungwieさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)