ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 8mmモール取り付け

    車内にメッキがないので、余ってた8mmのモール取り付けてみた。 ピッタリはまってラッキー。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月4日 12:48 marunoriさん
  • 【防備録】シフトパネル&グローブボックスの内部

    シフトパネルを外した状態 シフトパネル内部の状況+スライド式ドリンクホルダー外した状態 グローブボックスを外した状態。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月22日 00:07 パダオさん
  • エアコンダクトLED取付への道(完成)

    前回ナビ周りを外した際に、ワンポイントLEDを仕込んでおきました。 ダクト奥の下側にペタリ。 あんまり考えないで貼ったので、失敗の予感が。もっと奥目のほうが。。。 配線はナビ下のカバー部分へ出しておきました。 あ、そうそう、運転席側も外さないと。忘れてました。 ナビ周りと一緒のガムテープ作戦 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月11日 23:36 Jungwieさん
  • インテリアパネル取り付け

    某オークションで、ポチったインテリアパネル取り付けました。 整備手帳になりませんが、取り付け終了! チョット寂しいので、何て言うのここ?ナビのしたの所、わからないけど、光らせました、60cmのテープLEDを使いました。 結構いい感じ🎉

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月7日 19:06 かいごんさん
  • ドアスイッチインテリアパネル取付

    純正OPと比較した結果、スイッチ部分の開口部が最小限でカバー感が断然違う。 純正より純正っぽいと思う。 運転席と助手席の2ヶ所のみ取付。 リアは結構歪んでいて、後でゆっくり取り付けようと思いながら早4年。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月18日 15:49 大曲のかんぼさん
  • カーボンシート貼り!

    内装用3Dカーボンステッカーなる物をABにて購入。 アッパーグローブBOXに貼ることに決定していざ作業開始・・・。 先輩方の整備手帳を参考にして取り外しを試みた所、これがなかなか外れてくれませんww 諦めてそのまま貼ることに 細かい所は上手く貼れませんでしたがこれでよしとします。 少し内装が引き締 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月26日 10:45 K.S かずぺいさん
  • 電動スライドハンドル交換

    みなさんの整備手帳を大いに参考に。 モビリオのメッキハンドルをディーラーに手配。 1ヶ月点検時に受け取りました。 このスライドハンドル交換工程のほとんどは 如何にピンを抜くか、ということでした。 色々な人のレポからレジ袋を細くして真ん中に結び目を設けることにして準備完了。 ホント、呆気なくピンが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月11日 19:27 フォルツァパパさん
  • デュアルゲージ DXシリーズ ø60

    アナログ表示:バキューム デジタル表示:水温or油温 Aピラーメーターフードは自作 (作製時間は約1ヶ月間掛かりました。) 夜はこんな感じです!! メータの角度に苦労しました(^。^;)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月31日 19:17 ☆まさ@@さん
  • メッキエアコンダクトリング取付

    色付きのハンドルカバーを交換したところ、助手席側が黒一色で殺風景感が出たので、「メッキエアコンダクトリング」を付けてみました。 商品が到着しました。箱の中にメッキパーツが1つ入ってます。(#^^#) 裏には、両面テープが貼ってあります。 取付はカンタンです。パーツを仮当てして、取付位置を決めた後、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月17日 07:05 アインズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)