ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • センターコンソール取付

    注文してから3ヶ月半。やっと届いたのでこちらのセンターコンソールを取付。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2109020/car/3539011/12810773/parts.aspx とは言っても純正コンソールに載せるだけ。 商品画像一覧には背面が写って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月14日 19:52 マキバぱぱさん
  • アームレスト交換

    アームレスト交換 ネットにて購入しました 細っ 腕置きにくぅ~ キャップを外し 付属の工具で外す 外した図 外したボルトに付属の白いスペーサーをはめて取付けます 10分程で完了 とても簡単です 折りたたんで上げるとウオークスルーも出来ます 素材もまあまあ似ていて違和感ない様に思います。腕も置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 19:07 Ma~kunさん
  • 30系ハリアーコンソールボックス流用②

    コンソールボックスをただ置くだけだと、フロアに対して水平になっていないので、今までは後方に板を適当にかませていました。でも見た目がよろしくないので、レールに一工夫することにしました。 ホームセンターで戸当たりゴムを買ってきました。レールの後方にある本来フロアに固定する用のネジ穴を使って、固定できま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 18:48 うすトマさん
  • トミカ改造

    実写ではありませが トミカのステップ改造してみました ドリルでカシメを外して バラバラに ホイール🛞交換 左が改造前 右が改造後 少し自分のステップに近づいたかも 自己満ですが 助手席前に並べてみました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 15:41 はじごんさん
  • 30系ハリアーコンソールボックス流用①

    コンソールボックスが欲しかったので、先輩方の整備手帳を参考にやってみました。レールもありますのでスライドもできます。 ドリンクホルダーも、高級感があっていいです。 何をいれようか。 シガーソケットは使わないので結線していませんが、イルミは結線しました。ledは純正が暗かったので、社外品に替えて、穴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 10:10 うすトマさん
  • センターテーブル滑り止め加工

    センターテーブルの天板がプラスチックで置いたものが滑ってしまうので、滑り止めマットを貼り付けてみました。 槌屋ヤック すべらないシート 大 PZ-402 シリコーン製で薄くてカットして使えます。 貼り付け前 アルコールで拭いて脱脂しました。 余ってたダッシュボード用の両面テープを貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 20:03 ダチョウさん
  • ベッドキット

    メ〇〇リで購入しました、ベッドキット。 キャンプに行くのに組み立てました (無くても充分に荷物は乗ります、、、) 車中泊も出来るよう後部座席&3列目分を購入し、 今回は3列目のみ組み立てました 合板仕上げだったのでクッションをキリキリしーのボンドで貼り貼りしーの ビビリ防止に水道ホースをはさみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月7日 18:30 やすかゆさん
  • 30系アルファードコンソールボックス流用

    シート間の幅が足りず、干渉するので、シートサイドカバーを外しました。 それでもシートを前にスライドしすぎると干渉します。 このくらい下げることはできます。 カバーがつけられないのをどうにかしたいところです。 後ろからの様子です。 剥き出しのシートの金具をどうにかしたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 19:35 うすトマさん
  • ルーフデッドニング(忘備録)

    各ピラー、ルームランプ等、クラブレール?、諸々を外す。ピラーは下側を、少し開けてから外す。 ルームミラーを外す事を忘れずに C.Dピラーは特殊クリップ?があるので、予備を仕入れておく。 ピラーを外すのは手間なので下に垂らしておく。 特殊クリップがある場所はピラーを強めに叩くと外れる構造みたい?( ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年5月2日 18:51 はれんパパ@RPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)