ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 自作フットレストバー取付け

    自作で作ったフットレストバーを取り付けたいと思います。 自作って言っても、元々つけてたフットレストカバーにL字のステーをボルトナットで止めただけです😅バーは、激安のバイク用のステップを使用しました。 裏面はこんな感じ。フットレストカバーに開いてた穴を使用して留めました。 何も付いていないとこんな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月5日 12:17 イヂリーさん
  • アクセル ブレーキペダルカバー交換

    妻のご要望に応えて交換しました こちらの投稿を拝見していると、結構しんどそうでしたが、フォロワーさんの取付順序通りやったら簡単に怪我無く出来ました。 ①上部を入れる ②左を入れる ③右を入れる ④下部を入れる どうでしょう簡単に入りました ズレる事も無く交換した事によって安全に運転出来そうです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月9日 16:08 おこめ3.RP7さん
  • カーメイト GTスペック ペダルセット取付

    以前楽天で購入してたのを、やっと今日付けることに。 ホントは、車の色に合わせブルー系にしようとしてたんですが、パーキングブレーキ&フットペダルまで揃えようとすると同色がないので、仕方なく黒にしました。 実物をみるとカーボン柄も入って全然OK♪♪ 今さらなんですが、作業様子(^^ゞ ペダルセッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月23日 21:26 hiro110さん
  • 二ーパットを取り付けてみた (・∀・)ゞ

    取り付けてみた…ですが難しい事は無いです(笑) 脱脂して、マジックテープを貼るだけです(笑) 脱脂といえば『シリコンオフ』 左膝あたりが当たる、この部分を脱脂しました。 すでにマジックテープが着いてるので、剥離紙をはがして貼り付けるだけです。 こんな感じです♪ センターテーブルに置いた、モデューロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月5日 10:57 D.α.iさん
  • ステッピにペダルカバーをつけてみた♫

    どうにも足元が寂しいので、ペダルカバーをつけてみようと思います。 Amazonで¥2,880〜で購入! 新型になって、色々とショボくなってますw RP3のクールスピリットは標準でアルミペダル付いてたのにね? 取り説も付いてます。(^ ^) 裏はこんな感じ。 装着! アルミに厚みも有り、ロゴも刻印な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月15日 19:21 marsasさん
  • アルミペダルパッド交換

    交換前 ブレーキペダル裏側(純正) 縁の部分をめくったら簡単に取れました😊 ブレーキペダルの純正ゴムを外した所 取付後 アクセルペダルは、純正の上から被せるだけです。 ブレーキペダルは、純正のゴムを外してから被せます。 交換したブレーキペダルの裏側 写真の右上部分がうまくハマらず時間が掛かりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月19日 16:39 はや☆さやパパさん
  • リベンジっす♪(´ε` )

    以前、RAZOの三分の一以下で 某オクで手に入れたペダルですが アダプター等が合わず一旦、お蔵入り しましたが装着、再挑戦しました(^_^) いきなり、完成写真ですが ブレーキペダルはゴムカバーを外し 穴を合わして電ドリで貫通させ ボルトでガッチリ固定(≧∇≦) アクセルペダルはステーと結束バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月6日 12:25 yoshi0404さん
  • カーメイト RAZO GT SPEC AT-S RP101 取付(#1 準備)

    ▪️ベース組み立て準備 (メーカー商品取付図から引用) プレート+取付バンド+ワッシャー+六角穴ネジの順でしっかり固定します。 アクセル用ベースプレートをSマークを表にしてバンドを六角穴ネジで取付します。 ブレーキ用ベースプレートをATSマークを表にしてバンドを六角穴ネジで取付します。 アクセル用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月28日 22:45 だいごろパパさん
  • RAZO ペダルセット

    オートバックスで衝動買いしてしまいました。 陳列していた色はシルバー、赤、青の3種でしたが、後でネットで確認したら黄色もあるようでした。 イルミ関係は青を使っているところが多いので、青で統一ということで「青」を選択しました。 まずは、ちょっと悩みながらも取扱説明書どおりにアクセルとブレーキを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月30日 11:37 じゃんごっしゅさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)