ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ホンダ純正 欧州シビック用ワイヤーハーネスカバー 放置ネタ - 01

    ワイヤーハーネスカバー :32120-RSA-010 です。 塗装前に、◯の部分の部品とi-VTECエンブレムを外します。 外した部品と、取り付けボルト:90011-RSA-G00 ×2個です。 i-VTECエンブレム:17125-RRC-000 を購入したので、外したi-VTECエンブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月7日 01:21 ひろヨンさん
  • 静音計画

    元々エンジン音は気にならず静かだったけど、欲しくなったら止まらない・・ 写真のエーモン工業 エンジンルーム静音MV用 2671と一緒に次の3つも一緒にぽちっと購入。 エーモン工業 静音マルチモール 2658 エーモン工業 2650 風切り音防止テープ エーモン工業 2649 風切り音防止テープ リ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月27日 10:09 vinzocさん
  • CVTフルード交換

    今日CTVフルードを交換しました。 ホンダ推奨が40.000Kmらしく少し早いですが交換しました。 違いは正直分かりませんが良くなったと思います。 交換の距離:36648Km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月6日 17:04 ひげぞうさん
  • ミッション交換‼️

    ん…。 止まって…。 しまいました〜 Dへ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 運ばれて…。 しまいました〜 …>_<… そして…。 見積もりが、…。 Σ(゚д゚lll) 高〜‼️ そして…。 奥様に…。 土◯座中‼️ _| ̄|◯ おぉ〜 👀💦 エンジンを…。 下ろしてですね〜 ん…。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2016年5月18日 13:13 RK特攻さん
  • ベルト交換・・・ホホホ。

    今日は半日で仕事が終わったので、 午後は車の弄り。維持り? このベルト交換します。 雨の日に若干キュルキュル音がしますので、 潔くDIYで交換。 初めての交換ですが、たいした損傷もなく、 ちょっと期待外れ。(笑) こいつです。かなり狭いですが、 頑張ればできます。 下のクリップをいくつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月20日 16:31 ハリューさん
  • オイル添加剤投入・・・ホホホ

    最近オイル交換をした直後にこんなの発見しましたので、 試してみました。 素晴らしい。(笑) 何やら、すごいことが書いてあります。ホホホ ホントかいな。 ちょっとオイルを抜いてから・・・ 最初のを投入。 アイドリングして待ちます。 続いて、2つ目を投入。 そしてまたアイドリングしてしばし待ちます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月17日 17:49 ハリューさん
  • エンジンルームの配線を整理してみました。

    なんだかぐちゃぐちゃです。 ひとまず、カラフルなチューブなどで、まとめつつ、並べてみました。 昔のアニメ アキラ みたいな感じです。静脈みたいでキモい、と嫁に言われました。でも私はいたって気に入ってるのですが。だって、これ以上配線は減りません・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年7月24日 17:43 ハリューさん
  • 悩み…

    実は…ちょっとした悩みがあるんです。。 エンジンをFD2タイプRに載せ変えたあとに、アイドリングしなくて苦労してた時に、遡るんですが… アイドリング回転域の点火を10度進めることにより、アイドリングが70回転ほど上げられました。 これはタイプRのアイドリングが、850回転であることに対応した、処置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月9日 14:06 masa13R-Tさん
  • TDCセンサーボルト交換

    純正ボルトになります。 M6首下15mmのボルトでした。 取付け状態の写真撮り忘れました。 電柱M6/6-KBS-025 に交換です。 いきなり完成~! 写真では、見にくいと思いますがボルト首下長さ調整の為、M6レアGD貫通ナットフランジ無しを1個かませています。 もう1個ナットを入れててあげ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月15日 22:31 いい鬼@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)