ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • タペット音?ガラガラ音、カラカラ音との闘い

    昨日、オイル交換したので、添加剤入れました。 今まで試行錯誤しながらいろいろ試していますが、劇的な変化はなく、多少、加速レスポンスが上がり加速フィールが良くなった?と感じるくらいです。 R20Aエンジンの特性?なんでしょうか? ディーラーに訊いてもステップワゴンはよくある傾向みたいだそうで… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月5日 22:54 TRITONさん
  • オイルキャップの交換(純正→無限)

    前車ストリームからの移植です。 無限のエンブレム部分はフィルムは劣化してますが、金属部はきれいなのでヨシです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月17日 13:36 いたち8さん
  • ドライブベルト交換

    雨の日のエンジン始動時、ドライブベルトのスリップ音が発生! そろそろ交換時期だろうか? 前回(https://minkara.carview.co.jp/userid/298627/car/2289547/5852832/note.aspx)は、45,900kmで交換。4年、21,600使った計算 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 10:32 めかぽん69さん
  • エンジンカバーのボルト交換(エンジンルームの彩り作戦part4)

    エンジンカバーの固定ボルトをフェンダーワッシャー&六角穴付き皿ボルトに交換しました。 純正のボルトはM6の35mmの半ネジタイプです。ワッシャー部分は取れないようになっています。 交換に使用したのはM6の40mmのボルトです。次に交換を予定しているエアダクト部分のボルトが40mmだったのと、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 16:31 いたち8さん
  • RK5 猫避け設置

    毎年冬は猫避けの100均トゲトゲでエンジンルーム内の平面を適当に覆ってました。 夏はトゲトゲ外してました。 オイル交換前に外したり、エンジンルーム内掃除する時に自分の手や腕にぶっ刺さったり。 そう言うのもめんどくさく思うようになってきたんでちゃんとやってみることに。 バッテリー用 エンジン用 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 17:56 HMパパ@03連合さん
  • サプリメント

    多走行車用メンテナンスセット オイルシステム多走行用 バイタルクリア IXL、オイルとクーラントに添加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 16:41 りあじいさん
  • オイルキャッチタンク設置

    オイルを多分に含んだブローバイガスがエキマニに戻されているとブログに書きましたが、実は…こんな事実がわかりました冷や汗2 このカメラ画像は今回、取り付けたオイルキャッチタンクでするんるん K20Aのエンジンには、2つブローバイガスルートがあります。今回、オイルキャッチタンクを設置したルートは、クランクケース内に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月3日 17:03 masa13R-Tさん
  • E-plusエンジンリファイン

    E/G音が気になったので注入。かなり静かになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 10:07 南の帝王♪さん
  • Y-factory RG用 チタンボンネットロッド 

    ステップワゴン RG用 チタン製 ボンネットロッド  プロトタイプ 完成 (^^)/ 最近の車両はロッド先端部が樹脂になっており この様な車両では今まで製作する事がありませんでした。 しかもステップワゴンは純正7Фとなります チタン材は6mm、8mm、10mm・・・と奇数mmが 普通では手に入れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月6日 00:15 yunoRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)