ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 予約ロックキット取付①

    コムエンタープライズさんより予約ロックキット(・∀・) 前回のパドルスタートキットがものすごく便利だったので、勢いに乗ってこちらも仕入れました スライドドアが閉じきる前にドアロックできるようにするキットです RPステップは電動スライドドアが閉じるスピードが遅いんです 閉じきるのを待ってからドア ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 0
    2018年4月1日 12:01 うぃ~くさん
  • リアハッチにドラレコを取り付け*追記あり・2018/01/08

    まずは取り付け完了の画像です。 あおり運転に少しでも抑止力となればと思いますが、プライバシーガラス越しなので遠目では装着の有無が分かりづらい…💦 ①の内張を浮かしてリアのシガーソケット裏にアクセスし、配線を分岐しエーモンのシガーソケットを装着します。 ②ドラレコ用の電源ケーブルを赤線に沿って配線 ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 3
    2017年12月27日 19:04 monokumaさん
  • ドラレコ取り付け ]ω・)チラリ①

    Transcend DrivePro100を取り付けます。 箱の中身はこんなんです。 取り付けアタッチメント(吸盤式) シガープラグコードが付属します。 ぽんくりモータースではハイセンスな配線を 心がけています。 運転席側ウェザーストリップ劇場を外し Aピラー内に配線していきます。 ここで最 ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 5
    2016年7月2日 08:49 ぽんくり♪ヽ(゚∀゚)ノ♪さん
  • ポチガー取付け 注意点

    先人の皆さんが既に詳細な記事を残してくれてますが、私が取付けた時に特に気を付けた点をまとめてみました。 スマホで先人の方々の記事を確認しながら、片側約1時間半。 反対側は、要領がつかめたので約1時間。 途中の一服を入れても、3時間以内で出来ました。 ドアノブ小の10ミリボルトを外す際、ドアの ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 0
    2014年8月11日 15:55 パパコーチさん
  • ミラーレーダーの電源(ACC)を確保しよう①

    と言うことで早速運転席に潜り込み、ユーズボックスを覗き込みます テスターで確認したらここ、26番でした のでエーモンの電源取り出しに交換♪ ちなみに低背です・・・ エリの時の物が使えません(ぼそ MAPランプを外します これもエリ同様似た構造になっています マイナスドライバーなどで優 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 2
    2015年6月13日 19:26 ふじぽん@さ組さん
  • ホンダ純正 オートリトラミラー システム (1)

    オートリトラミラーシステムを取付けたいと思います。 オートリトラミラーシステムとは、ドアロックに連動してドアミラーを自動で格納する装置です。 ホンダ純正部品で出ております。 写真は品番です。 パーツ類はこちら。 非常に簡単な構成になってます。 心臓部にステー、ネジ、ハーネス、タイラップ等 ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 0
    2015年9月13日 15:59 剛@超高級生鮮精密機械荷役さん
  • シーケンシャルウインカー取付け動画あり

    ①みんカラデビュー前から投稿記事を.検索しまくり付けたかjavascript:__doPostBack('lnkBtnCancel','')ったシーケンシャルウインカー、先週ようやく装着。 動画は取り付け後のレビューだけ。 ②リレー作成。 先輩方の整備手帳リレーをコピー製作出来ました ありがとうご ...

    難易度

    • クリップ 39
    • コメント 12
    2021年3月19日 19:20 Hiroみんさん
  • RK5 ホーン交換 ②

    ホーン交換②つづきです。 (バンパー外し) 次にバンパー下部のクリップを内張り剥がし等で外します。 青矢印が短クリップ両サイド4か所、赤矢印が長クリップです。 付けるときに忘れて間違えないように。 写真のように寝転がって外していきます。 クリップ、ねじがすべて外れたらタイヤ側のバンパー端をもって ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 2
    2010年7月27日 23:24 MOTYさん
  • CEP予約ロックキット取り付け①

    スライドドアの予約ロックは以前、アル/ベルの装備を見ていて欲しいと思った機能。ついにCEPさんから発売です。RPステップは適合未確認との事ですが、わかりやすい取り付け説明書を添付していただいたので、レッツトライ! これがRPステップの取り付け説明書です。てっきりスライドドアの内張りを剥がしての作業 ...

    難易度

    • クリップ 38
    • コメント 0
    2018年1月26日 17:42 くろステさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)