ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

トップ 電装系 電装パーツ

  • BOSCHバッテリー交換

    車検で電圧低下指摘されアイドリングストップも 疾うの昔から機能せず。 流石に7年無交換だったので交換しリセットしたところ アイドリングストップも復活。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 12:14 201909ssさん
  • テールランプ後期型に交換

    好みの問題で自分はテールランプレンズは赤じゃない方が好み。 後期型を購入出来たので交換します。 前期後期の比較 交換完了👍 好みのスタイルになりました🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 11:32 ツジ2さん
  • スマートキー電池交換動画あり

    スマートキーの電池交換します。 コレは普段使わないサブキーで、 11月の車検時に、コチラのキーで出したら、 バッテリー残量低下してると指摘。 電池抜いて、新しい電池に交換するの忘れてました(笑) maxell リチウム電池CR2032 http://minkara.carview.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 21:23 тaкa@снaп☆彡さん
  • ドライブレコーダー取付

    約6年使ったYUPITERU製ドラレコが故障。 http://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/2308486/8826072/parts.aspx COMTEC ZDR035を導入 http://minkara.carview.co.jp/user ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 20:46 тaкa@снaп☆彡さん
  • レーダー探知機本体 取付方法変更

    ASSURA AR-3(セパレート式)本体取付変更し1か月ちょっとで両面テープが剥がれかけています。 更に取付金具も替えようかとストレートタイプの金具も購入 金具を車両から外し試行錯誤、結局元の金具の上下を入れ替えて取り付けることに。 両面テープの面積が増えました。 多分このほうがしっかり固定でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 17:45 rsu23cspさん
  • ハリアー・ポルテセンターコンソールLED照明制御変更

    ハリアー・ポルテセンターコンソールのLED照明はフットライトコントロールユニットで制御しいます。 イルミONで10%の照度になるのでチョット暗い(>_<) なので制御を別系統に変更します。 MPV LY3Pから取り外しておいた、LEDイルミコントローラーを使用します。 (この作業は3/5です) で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 22:51 rsu23cspさん
  • レーダー探知機本体 位置変更+α

    ASSURA AR-3(セパレート式)本体取付位置変更後の写真です。 少しだけ下がりました。 土台となる金具です。 この金具をマスキングテープで保護してモンキーとウォーターポンププライヤーで曲げました。 外したついでに液晶画面全体に反射防止フィルムを貼り付けました。 チョット左にずれてます(>_< ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 18:11 rsu23cspさん
  • レーダー探知機 AR-3に交換

    本体の取付完了写真です(黄○) 交換前の ZERO 74Vの取付位置(赤○) サンバイザーを使うと見えなくなります。 レーザー受信機は黄○の位置に取付、配線は追加メーターの配線引き込み穴(黄矢印)へ通しています。 ステアリング越しに見える位置に取付。 ステップワゴンはフロントガラスが大きいのでこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月17日 21:37 rsu23cspさん
  • 補助ランプ仕様変更

    前オーナーが施工した見た目にインパクトのある4連LED補助ランプが取り付けられていますがスイッチが何故かエンジンルームにある😅 点灯させるのにいちいちエンジンフードの開閉が必要な為点灯させて走行は一度もありませんでした。 なので以前フォグランプのLEDバルブ交換した時に補助ランプの仕様を画像の物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 13:57 ツジ2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)