ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド

ユーザー評価: 4.77

ホンダ

ステップワゴンスパーダハイブリッド

ステップワゴンスパーダハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調取付け リヤ篇その5

    謎の調整をして復元します バラした手順の逆で組みます 2基のパンダジャッキフル稼働でした 作業後がこちら 作業前はコチラ ん?あまり変わってない?ジェイドみたくバシッと決まる予定だったのに ここから地獄が始まります ひたすら調整しました わかる人から見れば滑稽ですが本当にわからなかった 1人で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年4月1日 01:18 ?????????さん
  • ロアアームブーツ交換

    ジャッキアップしてウマをかける。 タイヤ、キャリパー、キャリパーサポートを外す ディスクローターを外す ローターを停めているネジは固着しているのでインパクトドライバー使用。 左側のみオートレベライザーのジョイントを外す スタビライザーリンク上か下のどちらかを外す ボールジョイントが付いているナット ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年1月9日 17:36 ウェイク レオンさん
  • modulo x suspension

    フロント 右 フロント 左 リア 右 リア 左 アンダーフロア

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月26日 15:31 bigblackboarさん
  • タナベNF-210導入

    車高を下げれない中(妻に止められてるだけw)、どうしてもフェンダーとタイヤの隙間が気になり足掻いていましたが、斜め上からの答えが出ましたw 大きめサイズのタイヤと少しのローダウンで、車高は下げずにフェンダーとタイヤの隙間を撃退しましたw 色々工賃など確認したら、うちのディーラーで品物持ち込みでサ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年12月1日 22:38 まさおちゃん@さん
  • 108 しかし暇だ。 自分で作業するときは 余裕なく 写真とっても いつも使い物にならない ホンダ車って、ナックル落ちて、ドラシャ脱臼が多いとのアドバイスをいただきました。 だから 整備手帳は書けません(笑) 作業は自己責任でお願いします。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2020年4月10日 18:24 スバe:HEVさん
  • 車高調取付け フロント篇その1

    イェーイ!みんなー!車高下げてるかーい!?車高の低さは○○の低さ! まず間違いないね! どうもバカです じゃあハイリフトにして私も高学歴の仲間入りや! 今回はフロントから! この形状・・・慣れたものです 初見でもサクサクいけました^_^ サクサクパンダおいしいです^q^ アッパーマウント見えないの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年3月28日 09:17 ?????????さん
  • 車高調取付け フロント篇その2

    運転席側は壊せるクリップがないのでそのままいきます あおって手前にぱいーん!です わ、ワイパーリンクがすんごい邪魔! 助手席側よりやりにくかったです あとはいつも通りです 推薦車高値そのままでいきました 自分でやってみたい!って方はジェイドの整備手帳に詳しく乗っけてるので良かったらどうぞ 使う工具 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月28日 08:48 ?????????さん
  • BLITZ DAMPER ZZ-R

    装着後フロントから。 全てメーカーの推奨値にて装着。 装着前フロントから、比較の為。 (若干、角度は違いますが。) 装着後、リアから。 装着前リアから、比較の為。 (若干、角度は違いますが。) 装着後フロント。 全てメーカー推奨値にて装着、車高は純正対比−40mm 減衰力は32段中16段です。 思 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年6月24日 16:56 赤い彗星のにゃーさん
  • ダウンサス取付 リアその2

    続きですが、 スプリングの上下にゴムのものがありますが、 バネの向きを合わせて、取り外す前と同じように取り付ければ問題ないはずです。 スプリングの左右上下間違えないように! 最後は逆の手順になります。 ショックがついてるボルトは仮止めだけにしておいて、 (1G締めにしたいからです) ホイールを仮 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月2日 13:28 GZR365さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)